■お困りごとを地域で支え、お子さんと子育て中の皆さんを応援します!
▽越谷病児保育室
お子さんが病気または病気の回復期にあって集団保育が難しいときに、医療機関や保育施設に併設された場所で、看護師と保育士に一時的にお子さんを預けることができます。お子さんの病状に合わせた保育で、ゆったりと過ごすことができます。
日時:月~金曜8:00~18:00(祝日、年末年始を除く)
対象:3カ月~小学3年生のお子さん
費用:1日2,000円(連続7日間まで利用可)
申込み:インターネットから24時間予約可
※利用時の注意点を必ずご確認ください
おもちゃもたくさんあるよ!
病児保育室一覧:
問合せ:子ども施策推進課
【電話】963-9165
HP:3317
▽地域子育て支援センター
子育て家庭への育児支援を行う、地域子育て支援拠点(社会全体で子育てを応援するための地域の拠点)です。就学前のお子さんと保護者を対象に、親子で楽しめる講座などを開催しています。また、保護者どうしの情報交換や友達作りの場にもなっています。
急用等で保育に困ったとき、リフレッシュしたいときなどに一時的にお子さんを預かる一時預かりも実施しています(要事前登録)。そのほか、育児に不安があるなどの子育てに関する相談も受け付けています。
※詳細は各施設へお問い合わせください
地域子育て支援センター(公立)一覧:
問合せ:保育施設課
【電話】963-9197
HP:3335
▽こども家庭センター「ここベース」
こども家庭センター「ここベース」では、妊娠期から子育て期まで切れ目のないサポートを実施しています。
母子健康手帳の交付のほか、妊娠・出産・育児に関することを気軽に相談できます。
相談事例:
・初めての妊娠・出産で不安がある
・子どもが言うことを聞かないため怒ってしまう
・利用できるサービスについて知りたい
問合せ:こども家庭センター(第二庁舎2階)
【電話】963-9319
HP:9042
▽こども医療費
こども医療費は、お子さんが病気やけがなどで医療機関にかかった際の医療費(保険診療の自己負担分)の一部を助成する制度です。
対象:高校生年代(18歳到達後の最初の年度末)まで
利用方法:
・県内の医療機関…受給資格証を窓口に提示
・県外の医療機関…窓口で支払い後、申請書・領収書を子ども福祉課、北部・南部出張所に提出
問合せ:子ども福祉課(第二庁舎2階)
【電話】963-9166
HP:9449
<この記事についてアンケートにご協力ください。>