「(ふ)だんの(く)らしの(し)あわせづくり」
はんのうふくしの森プラン
■飯能市の社会教育における人権教育推進事業について
飯能市では、「新たな時代を 豊かな学びで創る 飯能教育」を目指し、飯能市教育振興基本計画の基本方針の一つに「地域との連携・協働による生涯学習の推進」を掲げ、社会教育における人権に関する学習機会の充実を図っています。令和5年度の生涯学習課の主な取組を紹介します。
1.人権教育研修会(10月18日(水)・24日(火)、自主研修も併用)
さまざまな人権問題への関心を深め、差別と偏見のない社会の実現に向けて行動できるよう、公民館2館を会場に毎年実施しています。今年度は、4年ぶりに集合研修を吾野公民館と東吾野公民館で開催しました。また「かんがえよう人権」と題し、法務省人権擁護局の人権啓発コンテンツを活用し、オンラインや冊子での自主学習ができるよう研修セットを配布しました。
2.〝「人権」について考える〞資料展示の開催(12月1日(金)〜27日(水))
図書館の所蔵資料からさまざまなジャンルの資料を集め〝「人権」について考える〞資料展示を開催しました。コロナ禍を経て、「人権」はますます重要さを増しています。自分が自分らしく生きるためや周りの人への理解を深めるためのヒントとなるDVD等も含め約170点を展示・貸し出ししました。
3.人権啓発冊子「明るいまちづくりへの提言」の発行
飯能市教育委員会と飯能市人権教育推進協議会が第40集を発行します。主な内容は、人権に関する小・中学生の作文と標語、人権教育研修会の取組、公民館事業における人権教育の取組、啓発DVDリスト等です。また、飯能市の各部署による人権教育への取組も掲載しています。公民館等に配架しますのでご覧ください。
問い合わせ:生涯学習課
【電話】973-3681
<この記事についてアンケートにご協力ください。>