文字サイズ
自治体の皆さまへ

いきいき健康生活

19/60

埼玉県鴻巣市

■更年期障害の症状と治療

更年期障害とは何でしょうか?多くの女性は50歳前後で閉経を迎えますが、その前後5年の約10年間を更年期といいます。女性の閉経前の45歳ごろから卵巣機能が衰えはじめ、女性ホルモン(エストロジェン=卵胞ホルモン)が減少してきます。その時、脳がホルモンを出すよう指令しても卵巣が反応せず、脳の混乱から自律神経バランスが乱れ始め、さらに加齢や性格、環境因子など様々な要因も加わり不調を引き起こします。これを更年期障害といいます。
更年期障害は様々な症状が出ます。のぼせ、ほてり(ホットフラッシュ)、発汗、冷え、気分の落ち込み、イライラ、倦怠感、不眠、不安、意欲低下、関節痛、しびれ、動悸、肩こり、めまい、かゆみ、頭痛、頻尿など様々です。
また、更年期障害と似た他科の病気との鑑別も必要となります。様々な症状に悩まされドクターショッピングを繰り返すことにならないよう、更年期の不調に悩んだらまずは思い切って婦人科を受診してみてください。
更年期障害の治療には、漢方、向精神薬などの服用による対症療法のほかに、飲み薬、貼り薬、ジェルなどが選択できるホルモン補充療法(HRT)があります。ホルモンは怖いとイメージする方もいますが、実際は最小限のホルモンを補い、ホルモンの急激な減少を緩やかにすることで症状を和らげることができ、またこれでよくなれば更年期の症状だったと確認できることにもなります。
更年期は誰でも経験することとは言っても、辛ければ我慢せず、一人で悩まず、ぜひ婦人科に相談しに来てください。
(鴻巣市医師会)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU