■鶴ヶ島市民体育祭ボッチャ大会
ボッチャはパラリンピックの正式種目で、年齢、性別、障害の有無にかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。
日時:11月26日(日)9時30分~12時(9時受付開始)
場所:新町小学校体育館
内容:ジャックボール(目標球)を目がけ、ボールを投げたり転がしたりして、いかに近づけるかを競う競技です。
定員:50人(当日先着順)
料金:無料
持ち物:体育館履き、飲み物他運動のできる服装
申込み:不要(当日受付)
問合せ:
・生涯学習スポーツ課市民スポーツ担当
・市レクリエーション協会・田口(たぐち)
【電話】285・9107
■外国人と日本のお正月遊びをしよう!
日本のお正月遊びを外国人の方と楽しみましょう。
対象:日本人も外国人も参加できます(小学生以下は保護者同伴)。
日時:12月3日(日)10時~12時
場所:南市民センター
内容:お琴演奏と体験、書道やけん玉、羽根突き・福笑いなど
定員:30人(申込順)
料金:無料
申込・問合せ:11月20日(月)までに市国際交流協会事務局(地域活動推進課内)へ直接または電話
■ニュースポーツ「モルック」教室
じわじわと人気が出てきている「モルック」を体験してみませんか?
対象:市内在住の運動制限などを受けていない方(小学生以下は保護者同伴)
日時:12月3日(日)10時~12時(9時受付開始)
場所:運動公園講市スポーツ推進委員連絡協議会
内容:フィンランドの伝統的なゲームをもとに開発されたスポーツです。木の棒(モルック)を数字が書かれた木製のピンに当てて、倒れたピンによって50点ピッタリを目指します。
定員:50人(申込順)
料金:無料
持ち物:筆記具、タオル、飲み物(500mlペットボトル1本配布)
その他:運動のできる服装
申込・問合せ:11月17日(金)までに専用フォームから。生涯学習スポーツ課市民スポーツ担当へ直接または電話
■バリアフリーおはなし会
対象:小学校低学年~中学年(興味がある大人も大歓迎)
日時:12月17日(日)13時~13時30分
場所:中央図書館
内容:音声と一緒に文字や画像が表示される「デジタル図書」のおはなし会
詳細はこちら(本紙19ページにQRコードを掲載しています)
問合せ:中央図書館
【電話】271・3001
■バリアフリー映画会「梅切らぬバカ」
日時:12月7日(木)14時~16時(13時45分開場)
場所:中央図書館内自閉症を抱える息子と母の親子の絆と深い愛を描く物語を鑑賞します。
定員:40人(申込順)
料金:無料
その他:バリアフリー音声ガイド・日本語字幕・手話通訳あり
申込・問合せ:11月8日(水)から中央図書館へ直接、【電話】271・3001またはホームページから
■目が見えなくても、見えにくくても読書を楽しむ方法
対象:視力に不安を感じている方、興味がある方
日時:12月10日(日)14時~15時30分
場所:中央図書館
講師:山田茂(やまだしげる)さん(鶴ヶ島視覚障がい者の会アイネット代表)
内容:読書をあきらめないために視覚障害を持つ方の読書について学びます。
定員:20人(申込順)
料金:無料
その他:手話通訳あり。読書をより快適にするアイテムの体験もできます。
詳細はこちら(本紙19ページにQRコードを掲載しています)
申込・問合せ:11月8日(水)から中央図書館へ直接、【電話】271・3001またはホームページから
<この記事についてアンケートにご協力ください。>