文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information -案内(2)

25/40

埼玉県鶴ヶ島市

■暮らしに役立つ整理収納講座
整理と整頓との違いを明確にしたうえで、整理の効果や目的、そして収納テクニックをお写真と共にお見せしながら、片付けの基礎知識をお伝えしていきます。
対象:市内在住の方
日時:10月19日(土)10時~11時30分
場所:北市民センター
講師:中村真寿美(なかむらますみ)さん(整理収納アドバイザー)
定員:60人(申込順)
料金:無料
申込み:10月4日(金)から北市民センターへ直接、【電話】049・287・0251、または専用フォームから
申込はこちら(本誌21ページにQRコードを掲載しています)

■保育・介護work fes埼玉2024
保育・介護分野で就職を希望される方向けに就職イベントを開催します。
日時:10月17日(木)13時~16時
場所:ソニックシティ第1~5展示場(さいたま市大宮区桜木町1-7-5)

問合せ:埼玉労働局職業安定部職業安定課職業紹介係
【電話】048・600・6208

■成年後見なんでも相談
成年後見制度について知りたい方、利用をお考えの方の疑問に、弁護士、司法書士、社会福祉士がお答えします。
(1)電話相談
【電話】048・872・8055(当日のみ有効、申込不要)
(2)対面相談(要申込)
日時:10月19日(土)10時~16時
場所:埼玉司法書士会館(浦和駅西口より徒歩約15分)

申込・問合せ:対面相談のみ要申込。10月11日(金)までに埼玉県地域包括ケア課へ
【電話】048・830・3251

■きれいなまちづくり運動秋期清掃
市では、市民や自治会などと協働して、身近な環境美化と保全を目的に市内の清掃を実施します。
(1)清掃日
清掃日は、10月20日(日)と27日(日)から選んで実施することができます。
地域内で清掃地区を分散させ、両日実施することも可能です。
(2)可燃ごみと不燃ごみの出し方
【可燃ごみ】
原則、普段使用しているごみ集積所へ、可燃ごみの収集日に出してください。
※公園などの枯葉や雑草など、大量に可燃ごみが出そうな場合は、事前にご相談ください
【不燃ごみ】
可能な限り、普段使用しているごみ集積所へ、不燃ごみの収集日に出してください。
※不燃ごみの収集日まで保管が難しい場合はご相談ください。粗大ごみや処理困難物と一緒に市が翌日以降に収集します
きれいなまちづくり運動は、強制的に参加を求めるものではありません。各自治会や地域の実情に合わせて、参加をご検討ください。
日時:10月20日(日)・27日(日)から実施日を選択※両日選択も可
場所:地域の道路や公園など(清掃箇所や開始時間などは、それぞれの自治会にお問い合わせください)
※雨天の場合は中止。中止のときは、7時30分ごろ防災行政無線で放送します

問合せ:生活環境課環境推進担当

■自転車安全利用講習会
高齢者向けの自転車安全利用講習会です。自転車に乗っていて、危ない!!と思ったことはありませんか?正しい乗り方と交通ルールを学ぶことで、自分も歩行者も守ることにつながります。
対象:市内在住在勤のおおむね65歳以上
日時:11月8日(金)
・西市民センター…10時~12時
・南市民センター…14時~16時
場所:西市民センター、南市民センター
講師:西入間警察署、(一社)埼玉県トラック協会
内容:正しい自転車の乗り方・交通標識について・自転車事故の実態とヘルメットの着用の大切さ・自転車シミュレータ体験
定員:20人(申込順)
料金:無料

申込・問合せ:10月4日(金)9時から参加会場へ直接、または西市民センター【電話】049・286・7899、南市民センター【電話】049・287・0235

■知ってみよう!女性の賢い働き方
「所得税や社会保険の扶養から外れる壁とは?」「扶養を外れてバリバリ働いた場合、将来もらえる公的年金のイメージは?」「ママが働くと税金や社会保険はどうなる?」
色々な働き方を知って、将来の自分を思い描いてみましょう。
対象:市内在住在勤の女性
日時:10月26日(土)10時~11時30分
場所:女性センター
講師:瀧島宏美(たきしまひろみ)さん(日本ファイナンシャルプランナー協会埼玉支部)
定員:20人(申込順)
料金:無料
持ち物:筆記具
その他:保育あり(1歳以上の未就学児)10月18日(金)までに要申込
申込み:10月5日(土)から専用フォーム
申込はこちら(本誌21ページにQRコードを掲載しています)

問合せ:女性センター
【電話】049・287・4755

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU