■文学講座「源氏物語」は面白い!
対象:高校生以上
日時:11月22日(金)14時~16時(13時45分開場)
場所:中央図書館
講師:河地修(かわぢおさむ)さん(東洋大学名誉教授・日本文学研究者)
内容:11世紀初頭に制作された「源氏物語」、その普遍的なあり方を学びます。
定員:40人(申込順)
申込み:11月8日(金)から中央図書館へ直接、【電話】049・271・3001、またはホームページから
【HP】はこちら(本誌19ページにQRコードを掲載しています)
■女子栄養大学香友会主催令和6年第2回元気はつらつ市民講座
テーマ:季節の上生菓子~練切~
日時:11月26日(火)13時30分~15時30分
場所:香川綾記念教育交流センター 香友会館(坂戸市千代田3-18-21)
内容:和菓子の制作実習
講師:飯島靖博(かわぢやすひろ)さん(御生菓子司いゝ島店主)
料金:2000円(当日受付にて徴収)
定員:30人(申込順)
持ち物:エプロン、三角きん、手拭き用タオル2枚(1枚は濡らして使用)
申込・問合せ:女子栄養大学香友会事務局へ直接、または【電話】049・288・0345
※受付時間9時~17時(土・日・祝祭日は休業)
※お申込後のキャンセルはできるだけ早めにご連絡ください
■外国人と日本のお正月遊びをしよう!
日本のお正月遊びを外国人の方と楽しみましょう。
対象:日本人も外国人も参加できます(小学生以下は保護者同伴)。
日時:12月1日(日)10時~12時
場所:南市民センター
内容:お琴演奏と体験、書道、けん玉、羽根つき、福笑いなど
定員:30人(申込順)
料金:無料
申込み:11月22日(金)までに市国際交流協会事務局(地域活動推進課地域活動推進担当)へ直接、または電話
■鶴ヶ島市民体育祭ボッチャ大会
ボッチャはパラリンピックの正式種目に採用されており、年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。ジャックボール(目標球)と呼ばれるボールを目掛け、ボールを投げたり転がしたりして、いかに近づけるか競う競技です。
対象:全市民
日時:11月24日(日)9時受付開始
場所:新町小学校体育館
定員:50人
料金:無料
持ち物:体育館履き、飲み物
その他:運動のできる服装
申込み:不要(当日受付)
問合せ:生涯学習スポーツ課市民スポーツ担当または市レクリエーション協会 田口(たぐち)
【電話】049・285・9107
■ステップアップ研修会「野球教室」
城西大学硬式野球部、監督・コーチ・選手の指導による野球教室です。
対象:市内在住在学の中学生
日時:12月7日(土)9時30分~13時(9時受付開始)
場所:城西大学硬式野球場
講師:城西大学硬式野球部
料金:無料
持ち物:飲み物、タオル、グローブ、バット、トレーニングシューズまたはスパイクシューズ
その他:服装はユニフォームなど
【HP】はこちら(本誌19ページにQRコードを掲載しています)
申込・問合せ:11月1日(金)から20日(水)までに海洋センターへ直接、【電話】049・277・5199、【FAX】049・277・5199、または【メール】tsurutaikyo-info@ce.wak.wak.com
※申込用紙は市スポーツ協会ホームページよりダウンロード可
■キムチ作り講習会
韓国の家庭の味のキムチを作ります。
日時:12月7日(土)10時~12時
場所:農業交流センター農産加工室
講師:林志令(イムジヨン)さん
定員:16人(申込順)
料金:1000円
持ち物:エプロン、三角きん
申込み:11月6日(水)から農業交流センターへ直接、または【電話】049・279・3335
■地域デビューきっかけ広場
人生の自由時間を地域で楽しく過ごすためのきっかけづくりのイベントです。あなたのワクワク見つけませんか!
対象:どなたでも
日時:12月1日(日)11時~15時
場所:市役所1階ロビー
内容:
・舞台発表プロマジシャンが教える騙されない方法、花咲くおとめ座ちんどんBAND、ダイヤモンド合唱団など
・キッチンカー
・手作り雑貨販売
・各団体とのブース相談会(地域支え合い協議会・サークル・福祉ボランティアなど)
問合せ:地域活動推進課地域活動推進担当
■まちライブラリー@富士見市民センター
対象:小学生から大人
日時:12月7日(土)10時~12時
場所:富士見市民センター
内容:お気に入りの本を紹介しあって、本の世界を広げましょう。その後はボードゲームやトランプで楽しみましょう。
定員:10人(申込順)
料金:無料
持ち物:飲み物
申込・問合せ:当日までに富士見市民センターへ直接、または【電話】049・287・1661
<この記事についてアンケートにご協力ください。>