■お口の健康出張講座
保健センターの歯科衛生士がお近くの自治会館に伺います。歯周病と全身への影響についてや、正しい歯みがきの仕方、お口の機能を保つための飲み込み体操など実技もお伝えします。
各自治会、3人以上20人以内で申込み可能です。
日時:6月から。詳細はお問い合わせください。
その他:参加者には歯ブラシのプレゼントがあります。
問合せ:保健センター成人保健担当
【電話】049・271・2745
■歯と口の健康フェア2024
日時:6月2日(日)10時~12時30分(受付は12時まで、(1)のみ11時30分受付終了)
場所:坂戸市立市民健康センター(坂戸市大字石井2327-3)
内容:
(1)こども歯科健診・フッ素塗布
(2)成人歯科健診(要申込・定20人・申込順)
(3)指の石こう模型製作
(4)歯の何でも相談
(5)マジックショー・健口体操
(6)葉酸かムりんとうプレゼント
(7)歯と口の児童画展
料金:無料
その他:(1)を希望される方は、当日は歯みがきをして歯ブラシ、コップ、タオルをご持参ください。
〇つるゴン、さかろんに会えるよ!
おもちゃの金魚すくい、風船、ポップコーンなどおたのしみがいっぱい!遊びにきてね。
申込み:(2)のみ5月13日(月)から坂戸市立市民健康センターへ
【電話】049・284・1621
■令和6年度特定健診などの受診券を送付します
40歳以上の国民健康保険加入者および後期高齢者医療制度の被保険者の方に、5月中旬から受診券を発送します。令和6年4月2日以降に鶴ヶ島市国民健康保険、後期高齢者医療制度の被保険者になった方は、受診券の申込みが必要です。受診券の発送は申込み月の翌月末になります。
期日:5月中旬(受診券が届き次第)~10月31日(木)
場所:鶴ヶ島市・坂戸市・川越市・毛呂山町・越生町の実施医療機関
持ち物:保険証、受診券、質問票
料金:無料(心電図、眼底検査は各500円)
※国民健康保険および後期高齢者医療制度の資格喪失後に受診した場合は、全額自己負担となります
▽今年度75歳になる方へ(ご注意ください)
【後期高齢者健康診査受診券発送】
・昭和24年4月2日から4月30日生まれの方…5月末発送
・昭和24年5月1日から5月31日生まれの方…6月末発送
・昭和24年6月1日生まれの方…7月末発送
【特定健康診査受診券発送(鶴ヶ島市国民健康保険加入者)】
・昭和24年6月2日から10月31日生まれの方…5月末発送
※有効期限は誕生日の前日です。誕生日以降に受診希望の方は、ご連絡ください。後期高齢者健康診査受診券を送付します。受診券の作成は誕生月の翌月末になります
※9月および10月生まれの方は、健診期間内に後期高齢者健康診査受診券を作成できないため、誕生日前日までに特定健康診査の受診をしてください
問合せ:保険年金課保健事業担当
■糖尿病性腎症重症化予防対策事業
糖尿病性腎症とは、糖尿病の合併症の1つで高血糖状態が続くことにより、腎臓の機能が損なわれ血液中の老廃物を尿として排出できなくなり、最終的に腎不全となる危険な病気です。糖尿病の重症化予防のためには、病気の早期発見と継続的な治療、食事や運動面での生活習慣の改善が重要とされています。市では、埼玉県および埼玉県国民健康保険団体連合会と共同で国民健康保険被保険者を対象に特定健診のデータや医療機関受診状況を分析し、糖尿病性腎症重症化予防対策事業を実施します。該当する方には、次のご案内を送付または電話連絡します。送付を希望しない方は、5月8日(水)までにご連絡ください。
【受診勧奨のご案内】
※郵送や電話連絡を受託業者(日本システム技術(株))が行います
対象:
(1)糖尿病の治療が必要な方
(2)糖尿病の治療を中断された方
【保健指導のご案内】
適切な食事の摂り方や適度な運動の実践など生活習慣の改善を支援するための「糖尿病性腎症重症化予防プログラムのご案内」を受託業者(SOMPOヘルスサポート(株))から郵送します。
対象:糖尿病性腎症の重症化リスクが高い方で主治医が必要と認めた方
問合せ:保険年金課保健事業担当
■5月31日は世界禁煙デー禁煙週間は5月31日から6月6日まで!!
毎年、5月31日は世界保健機関(WHO)が定めた「世界禁煙デー」です。また、厚生労働省では、この日から1週間を「禁煙週間」と定めています。
▽「百害あって一利なし タバコ」
タバコには70種類以上の発がん物質が含まれており、脳卒中や心臓病、慢性腎臓病などを引き起こすほか、肺がんに限らず多くのがんの原因になります。
喫煙は、認知症のリスクを2~3倍も高めます。また、喫煙により脳卒中や骨折などのリスクも高まります。
▽「火のない所に臭いは立たぬ!?周囲にも配慮を!」
タバコを吸う人がいる限り、「受動喫煙」や「三次喫煙」※を完全に防ぐことはできません。
特に身体機能が未成熟な子どもや妊婦にとって、受動喫煙は深刻な問題です。
口腔内に付着したタバコ臭が喫煙前の状態に戻るのに45分、数日~数週間は衣服にタバコ臭が付着しています。あなたから発するタバコ臭を不快に感じている人がいるかもしれません。
▽自分自身と大切な家族や友人のために、この機会に禁煙しませんか。
自分だけではやめられないという場合は、禁煙補助剤や禁煙外来の利用も検討してみましょう。
※三次喫煙…タバコの煙がその場にはないが、臭いや煙の成分が、壁や床、カーテン、衣類などに付着し、そこから揮発した臭いや成分を吸入してしまうことを言います
最新タバコ情報はこちら:(公財)健康・体力づくり事業団HP
(本紙28ページにQRコードを掲載しています)
問合せ:健康長寿課健康増進担当
<この記事についてアンケートにご協力ください。>