■モルック教室が開催されました!
6月22日、鶴ヶ島市運動公園でモルック教室が開催されました。幅広い世代で39人の方にご参加いただきました。モルックは、数字が書かれた木製のピンを木の棒で倒して、合計ピッタリ50点を目指すニュースポーツなのですが、50点ピッタリになったときは、大盛り上がりでした!9月には大会を開催予定です。
■じゃがいも収穫体験
6月22日、農業交流センターでじゃがいも収穫体験が行われました。青空の下、体験農園で育てたじゃがいも4株を掘り起こし、30分ほどで、それぞれバケツにいっぱい収穫できました。こども達も、頑張って土を掘り、手のひらよりも大きなじゃがいもを見つけては歓声をあげていました。
■落語で学ぶ男女共同参画
ハーモニーふれあいウィーク2024の一環で、6月22日、女性センターで、男女共同参画に関する落語「どうしてくれる?私の進路~男女共同参画と男子校・女子校~」が行われました。鶴ヶ島市で活躍中の落語家、千金亭値千金(せんきんていあたいせんきん)さんの軽妙な語り口により、参加者は落語を通して楽しみながら男女共同参画について学んでいました。
■プロマジシャンが教える騙されない方法
6月27日、西市民センターで、Shurei(シュウレイ)さんによるプロマジシャンが教える騙されない方法が開催されました。前半はマジックショー、後半はマジックを織り交ぜながら騙す側と騙される側の心理を学ぶ講座を行いました。マジックショーではワインやスカーフ、卵を使ったマジックなどが行われ、会場は盛り上がりました。講座では騙される人の特徴や騙されない方法などについて詳しく学ぶことができました。
■たんさんまんじゅう作り講習会
7月6日、農業交流センターでたんさんまんじゅう作り講習会が行われました。昔から七夕に合わせて作り、家族で楽しんでいたという、甘さとほんのりとした苦味が特徴のたんさんまんじゅう。15人の参加者が、ふるさとの味伝承士の長谷川幸子(はせがわさちこ)さんから、ほっこり懐かしいふるさとの味を学びました。
■朝顔のプレゼント
7月3日、鶴ヶ島めぐみ幼稚園きりん1組の園児が市役所を訪れ、朝顔の鉢植えをプレゼントしてくれました。きれいな花を咲かせた鉢植えには、「おしごとがんばってください」などの温かいメッセージが添えられていました。きれいな朝顔をありがとうございました。
■世代を超えて~輝クラブの七夕まつり~
7月7日、鶴ヶ島文化会館で、鶴ヶ丘第六自治会の七夕まつりが開催されました。65歳以上を輝く人、90歳以上をプラチナの人と定義した同自治会のグループ「輝クラブ」の皆さんが、地域のこどもたちを招待し、約15mの笹に七夕飾りを飾り、鶴ヶ丘児童公園に設置しました。
輝クラブでは、自治会の世代を超えたコミュニティーづくりのため、今後もクリスマスパーティー、もちつき、節分のイベントを開催予定です。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>