積極的な勧奨の差し控えにより、接種の機会を逃した方については、令和7年3月31日まで定期接種として無料でHPVワクチンの予防接種を受けることができます。
ワクチンの効果とリスクを理解した上で予防接種を行いましょう。
対象:以下の条件を全て満たす方
・接種日時点で鶴ヶ島市に住民登録がある方
・平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女性
・過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方
無料で接種ができる期間:令和7年3月31日まで
※上記の期間が過ぎると、接種は可能ですが、接種費用が全額自己負担になります。ワクチンの種類にもよりますが、3回で約4~10万円かかると言われています
接種開始時期:HPVワクチンの接種は合計3回必要で、完了するまでに約6か月間かかります。このため、令和7年3月31日までに接種を完了させるためには、遅くとも令和6年9月中に1回目を接種する必要があります。接種を希望する方は、早めに接種をご検討ください。
接種方法:
(1)予診票がない場合は鶴ヶ島市保健センターに連絡
(2)市ホームページから確認できるHPVワクチン実施医療機関へ予約
(3)予約日に予診票・健康保険証などを持参し、医療機関で接種
その他:接種医療機関、接種間隔、ワクチンの効果やリスク、相談窓口などについては市ホームページからご確認ください。
〈HPVワクチンを自費で接種した方へ〉
キャッチアップ接種が開始される前(令和4年3月31日以前)に自費でHPVワクチンを接種した方は、接種費用の助成(償還払い)ができる場合がありますので、該当と思われる方はご連絡ください。なお、申請期限は令和7年3月31日までとなります。ご注意ください。
HPはこちら(本紙12ページにQRコードを掲載しています)
問合先:保健センター感染症対策担当
【電話】049・271・2745
<この記事についてアンケートにご協力ください。>