文字サイズ
自治体の皆さまへ

≪特集1≫令和6年度施政方針

2/35

大分県九重町

令和6年度のスタートにあたり、町政運営の方針についてお知らせします。
令和6年度は、九重町第5次総合計画で掲げるまちの将来像『未来へつなごう!豊かなこころと癒しの自然~みんなでつなぐ 未来へのバトン~』を実現させるため、「守り」から「攻め」へ大きく舵を切っていく飛躍の年であると位置づけています。本年度、特に重点的に取り組む施策について第5次総合計画の6つの基本目標に沿って掲載します。

1.こころを繋ぎ、みんなでつくるまちづくり(協働・人権・行財政運営)
○協働のまちづくりの推進
・情報共有の推進(公式LINEアカウント改修)

○人権尊重社会の実現
・九重町人権意識調査の実施

○持続可能な行財政経営の推進
・健全な行財政運営の推進(こども園の民営化検討)
・電子自治体の推進(DXの推進、行政分野のインフラ整備、こども園ICTのシステム整備など)
・デジタル田園都市構想総合戦略の策定(まち・ひと・しごと創生総合戦略)
・大学連携事業の推進

▽主な事業予算
・公式LINEアカウント改修事業(772万円)
・基幹系業務システム標準化・共通化(9,050万円)
・こども園ICTシステム整備事業(575万円)

2.地域の資源を活かし、いきいき働けるまちづくり(産業振興)
○農林畜産業の振興
・担い手の確保・育成(乾しいたけ新規参入者支援)
・地域ブランド化の推進(後継牛能力向上対策)
・林業の振興(未整備森林等調査)

○観光の振興
・観光拠点等の環境整備(小松地獄遊歩道復旧)
・広域観光の推進、観光情報の発信(福岡・大分デスティネーションキャンペーン関連、D and S列車おもてなし関連、国際交流(台湾・モンゴル))
・地域資源を活用した観光振興(観光動態調査、九重版観光地域づくり法人(DMO)設立の推進)

▽主な事業予算
・乾しいたけ新規参入者支援事業(393万円)
・未整備森林等調査委託事業(283万円)
・D and S列車おもてなし関連事業(170万円)
・観光動態調査事業(500万円)
・DMO設立関連事業(361万円)

3.自然とともに、心地よく暮らせるまちづくり(自然・生活環境)
○住環境の整備
・安全な飲用水の確保(町内漏水調査)
・移住・定住の促進(釣住宅用地分譲に向けた宅地造成)

○道路・交通網の整備
・道路整備と維持管理(町道の維持整備)
・交通・移動手段の確保(新たな運行体系の導入)

○デジタル社会への対応
・情報化の推進(窓口キャッシュレス決済導入)

▽主な事業予算
・釣住宅宅地造成事業(2,500万円)
・コミュニティバス更新事業(900万円)
・キャッシュレス決済端末導入事業(56万円)

4.安全・安心な暮らしを守るまちづくり(防災・防犯)
○防災・減災の推進
・防災体制の充実(災害に備えた備蓄倉庫の設置、小中学校防災用品整備、ハザードマップの配布など)

▽主な事業予算
・防災備蓄倉庫整備(501万円)
・小・中学校防災備品整備事業(330万円)
・消防車購入事業(3,300万円)

5.助け合い、みんなで支えるまちづくり(健康・福祉)
○結婚・出産・子育て支援の充実
・結婚・出産、子育てへの支援(こども家庭センターの設置)
・子育て不安の解消(児童手当の拡充、子ども医療費を高校生世代まで拡充、おたふくかぜワクチンの接種費用助成、産後ケア事業宿泊型を新設)

○障がい者福祉の充実
・障がい福祉サービスの充実(医療的ケア児在宅レスパイト事業の開始)

▽主な事業予算
・児童手当拡充(14,060万円)
・子宝手当(1,428万円)
・産後ケア事業(225万円)

6.地域に学び、ひとを育て、未来が輝くまちづくり(教育・文化)
○幼児教育・学校教育の充実
・野上小学校の長寿命化改良工事のための設計
・親子山村留学モデル事業の実施

○文化・スポーツの推進
・生涯スポーツの推進(ツール・ド・九州2024)
・文化・スポーツ施設の充実(旧野上中学校跡地の有効活用(校舎解体・活用計画検討))
・休日の学校部活動の地域クラブ活動への移行

▽主な事業予算
・親子山村留学モデル事業(123万円)
・ツール・ド・九州2024負担金(598万円)
・旧野上中学校解体関連事業(14,591万円)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU