生物多様性の損失は気候危機と並ぶ深刻な地球環境問題です。
生物多様性を守るために、私たちにできることは何か、一緒に考えてみませんか?
■その1/生物多様性とは
地球上で、人間だけではなく動物や植物、昆虫などいろいろな生き物が互いにつながり合いながら生きていることを「生物多様性」と言います。
私たちは日々、生物多様性から様々な“恵み”を受けており、この生物多様性からの恵みを“生態系サービス”と言います。生き物たちの命と暮らしは生物多様性からの恵みに支えられているのです。生物多様性のバランスが崩れると、生態系サービスも失われ、私たちの暮らしにも影響が及ぼされます。私たちが生活を続けていくために、生物多様性を守ることは必要不可欠です。
■その2/人間がもたらしている生物多様性の4つの危機
・人間の活動や開発による危機
・自然に対する関わりが減ったことによる危機
・人間によって持ち込まれたもの(外来種等)による危機
・地球環境の変化による危機
■その3/国内の動き
国は、令和5年3月に新たな生物多様性の保全と持続可能な利用に関する基本的な計画である「生物多様性国家戦略2023-2030(~ネイチャーポジティブ実現に向けたロードマップ~)」を策定しています。
戦略では、5つの基本戦略を設定しており、2030年までに陸と海の30%以上を保全することを行動目標としている“30by30目標”などの施策が含まれています。
▽ネイチャーポジティブとは…
日本語訳で「自然再興」と言い、「自然を回復軌道に乗せるため、生物多様性の損失を止め、反転させる」ことを指します。
■最後に/生物多様性を守るためには
身近な生活を見直して、今すぐできることから始めてみませんか?
・食べ残しなどの食品廃棄物を減らしましょう
・省エネルギーなど地球温暖化防止対策に取り組みましょう
・環境に配慮した製品を選びましょう
・外来種の管理をしましょう
問合せ:環境課水・環境係
【電話】22-8357(市役所2階)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>