■令和6年度市政運営方針
※市政運営方針とは、市政運営に対する市長の思いや和泉市の1年間の政策などを説明するものです。
◆1.定住の促進
▽「結婚・出産・子育て」に夢や希望が持てる環境づくり
・こども施策の基本方針や具体的な施策等を定める「(仮称)こども計画」を策定
・認可外保育施設を利用する世帯の利用料の一部を補助
・民間保育所等の大規模修繕に要する費用の一部を補助
▽社会に貢献できる人材輩出に向けた教育環境の充実
・小・中学校の特別教室や給食室に空調を整備するほか、いぶき野小学校の改修工事、国府小学校の改修工事の設計を実施
・物価高騰の影響により、令和6年度に必要となる学校給食費の増額分を補助
・児童生徒が利用する給食食器を計画的に更新
・友好都市の南通市に公式訪問団を派遣、姉妹都市のブルーミントン市から交換学生を受け入れ
・東京2020オリンピック・パラリンピック事後交流型ホストタウンのセネガル共和国を訪問
▽一人ひとりが輝くための生きがいづくり支援
・青少年の家の令和8年度のリニューアルオープンをめざし引き続き設計等を実施
・和泉市久保惣記念美術館で特別展「(仮称)遊びのすがた」を開催
・和泉市久保惣記念美術館開館50周年を見据えた運営ビジョンの策定のほか、茶室耐震補強工事(1.期)を完了
・(仮称)池上プレイステージの多目的広場整備工事を実施
・いずみの国歴史館で「文書館」機能拡充工事を実施
・和泉シティプラザにNHK公開収録番組を招致、「(仮称)事業者対抗のど自慢大会」の開催経費の一部を補助
▽健康寿命の延伸をめざした健康づくりの推進
・「健康都市いずみ」の実現をめざし、「第4次健康都市いずみ21計画」を策定
・食育施策を推進する「第4次和泉市食育推進計画」を策定
▽外出機会を創出するうるおいのある都市基盤の整備
・北信太駅周辺の事業用地の取得やエレベーター設置を含めた自由通路を整備
・和泉中央駅に、引き続き鉄道事業者と連携した落下防止用ホームドアの設置
・松尾寺公園整備の南西エリアの園路整備を行うほか、東側エリアの用地取得、基本計画の策定に着手
・松尾山農道市道化に伴う用地購入や安全対策を行うとともに、市道納花谷山線の道路ネットワーク路線としての活用に向け検討
・市が管理する河川について、予防保全型の維持管理を実施するため計画的に河川巡視点検を実施
・街路樹の剪定範囲拡大と、今後の適切な維持管理に向けた現況調査の実施
▽環境に配慮した快適なライフスタイルの確立
・「和泉市公用車ゼロエミッション車(ZEV)導入プラン」に基づく公用車の計画的購入を行い脱炭素化及び省エネ活動を推進
・一定基準の省エネ性能を満たすエアコン、電気冷蔵庫、電気冷凍庫への買替えに対して1万円から3万円を補助
◆2.にぎわいの促進
▽新旧の魅力が融合する観光の振興
・観光ポータルサイト「SATOMACHI IZUMI」をリニューアルするほか、市内観光スポットを題材にしたPR動画コンテストの開催や土産品ガイドブックを作成
・大阪・関西万博の府による無料招待に加え、市独自の入場料支援を行うほか、市内外への出展や情報発信を行い、市の魅力のPRとともに万博の機運を醸成
◆3.安全・安心の促進
▽住み慣れた地域で安心して暮らすことができる仕組みづくり
・和泉市立総合医療センターに「遠隔操作型内視鏡下手術システム(ダヴィンチ)」を増設
・障がい者雇用を促進するため、市内企業等の現状、課題を把握するニーズ調査を実施
・市内4か所に設置されている地域包括支援センターの専門職を増員
・成年後見制度の利用の促進に関する法律に基づき、権利擁護推進の要となる中核機関の設置や市民後見人を養成
▽災害に備える仕組みづくり
・消防ポンプ自動車、指揮車、人員搬送車の更新、ドローンを導入
・災害時に車いす利用者等で配慮が必要な人を福祉避難所へ移送するための福祉車両を購入
・水道事業の組織を見直し、老朽化する水道管の更新を進めるほか、北部地域の安定的な水道水の供給を行うため、鶴山台配水場の施設更新事業に着手
・AEDが設置されている施設、店舗等の登録情報を提供し、地域で助け合う救命処置を促進
◆4.支えあい・協働の促進
▽みんなで取り組む連携・協働のまちづくり
・「第5次和泉市地域福祉基本・活動計画」に基づき、地域共生社会の実現をめざす
▽多様性を認め合う人権尊重のまちづくり
・自殺対策の個別ケースの相談や関係機関等との連携、包括的な支援の強化を目的に相談員を配置
・日本語の習得に課題を抱える帰国・渡日した児童生徒や保護者を支援するため、語学指導員の派遣を拡充
◆5.都市経営の促進
▽既存ストックの適正管理の促進
・庁舎第1分館(旧市立病院南館)改修等に取り組むほか、保健センター及び庁舎分館・教育センター除却工事の設計を実施
▽市民の信頼に応え、都市経営を支える行財政運営
・「和泉市ふるさと元気寄附事業」を推進し、寄附金を増額
・スマートフォンの操作が不安や苦手に感じる人を対象として講習会を実施
・旧伯太幼稚園跡地を売却するほか、売却が困難な普通財産の利活用基本方針を策定
・投票事務における入場整理券と名簿の照合に係る投票管理システムを拡充
<この記事についてアンケートにご協力ください。>