9月1日は防災の日です。南海トラフ巨大地震はいつ起こるか分かりません。また、近年局地的大雨による風水害が増加しています。想定される災害リスクを知り、継続した備えと発災時の避難行動を確認しましょう。
▽西区の災害特性を知る
大阪湾に接し、区内には石津川が流れ、南北にかけて上町断層が通っています。地震、内水氾濫、洪水、土砂災害が想定され、特に臨海部は津波、高潮に注意が必要です。
◇避難行動を確認しよう
▽区別防災マップ
自分の住む地域、職場や学校などの災害リスクや避難場所、非常備蓄品などが確認できる防災マップ
【HP】はこちら(本紙1ページにQRコードを掲載しています)
校区別の津波ハザードマップ【HP】はこちら(本紙1ページにQRコードを掲載しています)
▽津波避難対象・津波注意地域
南海トラフ巨大地震発生後、約100分で津波が到達すると想定されています。津波・大津波警報が発表された時は阪和線を目標に、東の高い所へ徒歩で避難しましょう。逃げ遅れた、遠くまで逃げられない場合は、津波避難ビルなど高い所へ避難しましょう。津波の高さが20~30cmでも危険です。
▽重ねるハザードマップ
自宅や外出先など特定の場所の津波や洪水など、さまざまな災害リスクを重ねて調べることができるマップ【HP】はこちら(本紙1ページにQRコードを掲載しています)
◇災害時に正しい情報収集を
▽市公式SNS
堺市公式LINE(防災メニュー)で防災情報を取得したり、発生時にとるべき行動などをクイズ形式で学んだりできます。
友だち登録はこちら(本紙1ページにQRコードを掲載しています)
危機管理室のX(旧Twitter)でも災害・防災情報を発信しています。フォローはこちら(本紙1ページにQRコードを掲載しています)
▽区ホームページ
区域の防災情報などを西区【HP】(本紙1ページのQRコード)で掲載しています。
石津川の水位も確認できます。現在と平常時の水位を見比べて活用ください。
詳しくはこちら(本紙1ページにQRコードを掲載しています)
▽大阪防災アプリ
気象情報や避難情報などを確認できます。GPS機能を利用すると現在地情報をプッシュ通知で受け取れる便利なアプリです。ダウンロードはこちら(本紙1ページにQRコードを掲載しています)
災害時は地域の助け合いが大きな力になるよ。
普段から声を掛け合い、防災訓練などに参加しよう!
自治会加入申込フォーム(QRコード)はこちら(本紙1ページに掲載しています)
問合せ:
・西区役所総務課
【電話】275-1901
【FAX】275-1915
・危機管理室
【電話】228-7605
【FAX】222-7339
<この記事についてアンケートにご協力ください。>