文字サイズ
自治体の皆さまへ

高めよう!! 地域の防災力

7/33

大阪府大阪市住吉区 クリエイティブ・コモンズ

11 住み続けられるまちづくりを
13 気候変動に具体的な対策を

●住吉区総合防災訓練
区内全12地域活動協議会、各種関係団体、大阪市職員が合同で区内一斉の防災訓練を実施します。自助・共助の取組促進のため、みなさんもお住まいの地域の訓練に参加しましょう!ぜひ、お住まいの地域の町会掲示板などをチェックしてください。
日時:11月11日(土)9時~12時ごろ
場所:区内一時避難場所・災害時避難所ほか(※)
※実施しない一時避難場所・災害時避難所もあります。
訓練の流れ
〔1〕午前9時 地震発生!
防災スピーカ―からサイレンが鳴ります。(8時50分頃に事前放送)まずは自分の身を守り、家族の安全確認の練習をしましょう。
〔2〕お住まいの町会エリアの一時避難場所(※1)に集合!
一時避難場所ごとに様々な訓練を実施します。
(例)安否確認訓練、搬送訓練、無線通信訓練など
無事の印として玄関先にタオルをかけてください。(写真)
〔3〕各災害時避難所(※2)で避難訓練!
災害時避難所の開設運営訓練を実施します。

※1 一時避難場所
地震が発生した時に、家屋倒壊などのおそれがない、一時的に避難する場所(公園など)。町会エリアごとで定められています。
※2 災害時避難所
倒壊などにより自宅で生活ができない人が避難生活を送ったり、在宅避難生活者が物資や情報を入手したりする場所(学校など)。

本紙8面 インタビュー記事もあわせてご覧ください

問合せ:地域課 3階36番窓口
【電話】6694-9734【FAX】6692-5535

●情報収集
・住吉区役所X(旧Twitter)では防災・防犯情報を発信しています
みなさまのフォローをお待ちしています!(QRコードは本紙をご覧ください)

・もしもの為に、今始めよう!大阪市防災アプリ
避難所情報・災害情報だけでなく、日頃からの備えに役立つ情報が満載です。多言語にも対応しています。
詳しくはこちら(QRコードは本紙をご覧ください)

●セミナー
男女共同参画セミナー
やってみよう!男女共同参画防災ミーティング(無料)
近年、地域防災に男女共同参画の視点に関する関心が高まっています。事例を元に「こんな時、あなたならどうする」を避難する人や避難所を運営する人の目線で考える実習をします。
日時:11月22日(水)14時~16時 
場所:クレオ大阪南(平野区喜連西6-2-33)
対象:地域防災に関心のある方
定員:40名(申込先着順)
持ち物:筆記用具
申込み:窓口・電話・FAX・ホームページにて
詳しくはこちら(QRコードは本紙をご覧ください)

問合せ:クレオ大阪南
【電話】6705-1100【FAX】6705-1140

●イベント
第10回住吉区防災イベント
あそぼうさい まなぼうさい おたがいさまの防災(無料)
大人も子どもも楽しめる様々な防災に関する体験や、災害が起こった時に支援や配慮を必要とする方々の声に耳を傾け、交流することを通じて、災害への備えをみんなで考えます。キーワードは「おたがいさま」です!
日時:11月25日(土)13時30分~15時30分
場所:錦秀会 住吉区民センター 大ホール(南住吉3-15-56)

問合せ:住吉区社会福祉協議会(〒558-0021 浅香1-8-47)
【電話】6607-8181【FAX】6692-8813

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU