文字サイズ
自治体の皆さまへ

災害に対する家庭での備え 「もしも」に 備えよう!

20/30

大阪府大阪市住吉区 クリエイティブ・コモンズ

(SDGsマーク)
11 住み続けられるまちづくりを
13 気候変動に具体的な対策を

災害が発生した時に、自宅や避難所で避難生活を行う際に困らないよう、日ごろから自宅での物資の備蓄をしておきましょう。
また、家具の転倒によるけがなどを防ぐためにも、家具の固定や配置の見直しなど、できることから始めてみましょう。 

●避難生活で困らないために…

家庭に備えておくもの非常備蓄品
■飲料
□飲料水(2Lペットボトル)
□非常用給水袋

■食料
□アルファ米
□乾パン
□パン缶
□インスタントラーメン
□缶詰類
□レトルト食品
□スープ
□味噌汁
□ビスケット
□キャンディ
□チョコレート
□塩

■衣類
□上着
□下着
□靴下

■生活用品
□タオル
□バスタオル
□毛布
□雨具
□予備電池
□卓上コンロ
□ガスボンベ
□固形燃料
□鍋
□ラップ
□アルミホイル
□やかん
□皿(紙・ステンレスなど)
□コップ(紙・ステンレスなど)
□わりばし
□スプーン
□フォーク
□歯ブラシ
□石鹸
□ドライシャンプー
□携帯電話の充電器
□新聞紙
□使い捨てカイロ
□安全ピン

■その他
□ブルーシート
□ガムテープ(布製)

7日分備蓄しよう!

家族構成や世帯事情に応じて必要なもの
〈乳幼児〉離乳食 粉ミルク・液体ミルク おむつ おしりふき など
〈妊婦〉母子健康手帳 脱脂綿 ガーゼ 新生児用品 など
〈高齢者〉入れ歯 介護食 大人用おむつ など
〈疾患のある方〉 主治医連絡先 持病薬 お薬手帳 など
〈ペット〉リード ケージ トイレ用品 ペットフード など
〈その他〉メガネ コンタクトレンズ 補聴器 など

・ローリングストック方式
賞味期限切れになってしまう前に消費する、経済的な方法です。

●家具などの配置を見直そう
・寝室には家具類を置かない、または置き方を工夫しましょう
・窓際・ガラスの近くに、移動しやすい家具類や重量家具類を置かない
・家具類の上に固定されていない荷物を置かない
・ドアの開閉と避難通路を考えた家具類の設置をしましょう
・廊下に家具類を置かない
寝室などには、家具類の転倒の恐れがない安全なスペースを確保することも大事です。
Check!
日ごろから整理整頓を行い、足元や頭上に荷物を積まないように心がけましょう!

問合せ:地域課 3階36番窓口
【電話】6694-9734【FAX】6692-5535

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU