文字サイズ
自治体の皆さまへ

高めよう!!地域の防災力

2/34

大阪府大阪市住吉区 クリエイティブ・コモンズ

■住吉区総合防災訓練
日時:11月9日(土)9時〜12時ごろ
場所:区内一時避難場所・災害時避難所ほか
※実施しない一時避難場所・災害時避難所もあります。

SDGsマーク11(住み続けられるまちづくりを)
SDGsマーク13(気候変動に具体的な対策を)

◇訓練の流れ
(1)午前9時 地震発生! ※8時50分頃に訓練開始の放送
防災スピーカーからサイレンが鳴ります。まずは自分の身を守り、家族の安全確認の練習をしましょう。

(2)お住まいの町会エリアの一時避難場所(※1)に集合!
一時避難場所ごとに様々な訓練を実施します。
(例)安否確認訓練、搬送訓練、無線通信訓練など

(3)各災害時避難所(※2)で避難訓練!
災害時避難所の開設運営訓練を実施します。

(※1)一時避難場所…地震が発生した時に、家屋倒壊などのおそれがない、一時的に避難する場所(公園など)。町会エリアごとで定められています。
(※2)災害時避難所…倒壊などにより自宅で生活ができない人が避難生活を送ったり、在宅避難生活者が物資や情報を入手したりする場所(学校など)。

※住吉区総合防災訓練を実施しない一時避難場所・災害時避難所もあります。

◇防災リーダーの取組
「自分たちのまちは自分たちで守る」という防災意識を持ち、地震・風水害その他の災害による被害を未然に防止、軽減、予防するため、ボランティアで活動されている方々です。
住吉区総合防災訓練においても、中心となって活躍されています。

問合せ:地域課 3階36番窓口
【電話】6694-9734【FAX】6692-5535

■安全で安心できるまちで暮らすために町会に加入しませんか?
地域の安全・安心を高めるため、町会では防災訓練や高齢者見守り、また子ども見守りや防犯灯・防犯カメラの維持管理なども行っています。

問合せ:
住吉区地域振興会事務局 (殿辻1-3-14リベルテコーポ保澤(やすざわ)102号)【電話】6657-7997(月~木9時~16時)
地域課 3階36番窓口【電話】6694-9845【FAX】6692-5535
町会について詳しくはこちら(二次元コードは本紙を参照してください。)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU