電話ファックス特に記載のないものは、市外局番「06」です。
コスモちゃん:スタッフ急募!!
■学校でお仕事してみませんか?
城東区役所では、区内市立小中学校で勤務する講師や補助職員などの欠員があった場合に従事いただくスタッフの登録者を募集しています。年齢や経験は問いません。免許や資格がなくてもできるお仕事もありますので、興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
問合せ:保健福祉課(子育て教育)
【電話】6930-9065【FAX】050-3535-8688
■カラスの被害を受けないために
カラスは春先に高い木の枝などに巣を作り、5月から6月頃にヒナを育てます。この時期は親カラスがヒナを守るため、巣に近づいた人に対して大きな声で鳴き続けたり、威嚇行動をとることがあります。そのときは、背を向けないようにしてあわてずにその場から離れましょう。
巣立ち直後のヒナは地面に落下してしまうことがありますが、親カラスが近くで見守っていますので、ヒナに近づいたり拾ったりしないようにしましょう。迷惑だからといって、カラス、卵、ヒナを捕獲することは禁止されています。
どうしても被害の軽減が図れない場合は、捕獲許可について動物愛護相談室(【電話】6978-7710)にご相談ください。なお、許可申請および捕獲については、その場所の所有者等に実施していただくこととなります。
問合せ:保健福祉課(生活環境)
【電話】6930-9973【FAX】050-3535-8689
■ガストーチバーナーによる火災にご注意ください!
キャンプやバーベキューなど屋外でのレジャーが楽しめる季節になりました。バーベキュー時の火起こしやあぶり料理用の調理器具として便利なガストーチバーナーですが、使用方法を誤ると非常に危険です。
ガストーチバーナーの取扱いには十分ご注意ください。
問合せ:城東消防署
【電話】6931-0119【FAX】6931-0072
■軽自動車税(種別割)の納期限は、5月31日(金)です
問合せ:京橋市税事務所(軽自動車税)
【電話】4801-2954【FAX】4801-2871
■毎月21日は、城東区「災害に備える日」です
もうすぐ出水期である6月に入ります。この時期は川が増水しやすいため、特に水害に気を付けなければなりません。大雨によって側溝の排水が追い付かず、道路冠水や床上浸水となる危険性があります。排水機能を低下させないよう定期的に側溝を掃除して水害に備えましょう。
◆〔予告〕第4回防災サミット~防災について考えよう~
日時:6月8日(土)13:00~15:30(予定)
場所:区民センター2階城東スギタクレストホール(中央3-5-45)
蒲生公園(中央3-5)
内容:基調講演および緊急車両や防災パネルの展示など
詳しくは、ふれあい城東6月号でお知らせします。
問合せ:市民協働課(防災・防犯)
【電話】6930-9045【FAX】050-3535-8685
■城東区防災パートナー登録制度に登録いただきました
この度、株式会社三菱UFJ銀行城東支店(今福西3-1-34)様にご登録いただきました。
この制度は企業・事業所等が持つ資源や人材を活用することにより、災害発生時の地域の防災力を向上させることを目的としています。詳しくは、区ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
問合せ:市民協働課(防災・防犯)
【電話】6930-9045【FAX】050-3535-8685
■令和6年度個人市・府民税・森林環境税の特別徴収税額決定通知書を送付します
5月中旬から事業主(会社等)を通じて、給与所得者(従業員等)の方に送付します。
なお、3月16日(土)以降に所得税または個人市・府民税の申告をされ、通知書に申告内容が反映されていない方には、7月以降に変更通知書を送付します。
問合せ:京橋市税事務所(個人市民税)
【電話】4801-2953【FAX】4801-2871
■防災・防犯担当からのお知らせ
大阪市限定の「大阪市防災アプリ」が大阪府全域対象の「大阪防災アプリ」にバージョンアップしました。アプリ内で切り替えることにより、大阪市以外の市町村の情報を確認できます。「大阪防災アプリ」では、避難情報や気象情報、国民保護情報などが発令された場合、トップ画面の色の変化でお知らせする防災シグナルや、雨雲レーダー、台風情報、地震情報などリアルタイムで確認できる機能があります。この機会に皆さんぜひ登録しましょう!
問合せ:市民協働課(防災・防犯)
【電話】6930-9045【FAX】050-3535-8685
<この記事についてアンケートにご協力ください。>