文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】6月は「食育月間」はじめよう!減塩生活

1/19

大阪府大阪市城東区 クリエイティブ・コモンズ

日本人は毎日の食事で食塩をとりすぎていることを知っていますか?
健康づくりと生活習慣病予防のために、家族みんなで減塩に取り組んでみませんか。

◆減塩のポイント
(1)調味料は控えめに!
◎かつお、昆布、煮干しなどの天然素材でとっただし汁を活用しましょう
◎素材のおいしさを活かすため、新鮮な材料を使いましょう
◎しょうゆ、ソースはかけずに小皿に入れてつけましょう

(2)加工食品の食塩に注意!
肉加工食品や魚肉練製品など、意外に食塩が含まれているものがあります。
食べる分量や頻度が多くならないように気をつけましょう!
◎漬物、つくだ煮、明太子
◎ハム、ベーコン(加工食品)、ちくわ、かまぼこ(練製品)
◎パン類や麺類、すしめし
◎スナック菓子、しょうゆせんべい

(3)汁物、めん類の汁は控えめに!
◎めん類を食べるときは、汁(スープ)を飲む量を最低限にしましょう
◎みそ汁は、野菜などの具材をできるだけ増やして、汁の量を少なくしましょう

◆すっきり!うま味はしっかり!「水だし」
一晩おくだけ
▽材料
・昆布10g(グラム、以下gと記載)~20g(6cm(センチ)角2枚)
・かつお節15g~20g
・水1ℓ(リットル)

▽作り方
ポットに材料をすべて入れて冷蔵庫に一晩おくだけ
煮干し・かつお・昆布・しいたけを組み合わせても!
冷蔵庫で2~3日保存ができます。

◆Check!(ちぇっく)減塩のコツ
◎野菜や果物を積極的にとりましょう
野菜や果物に多く含まれるカリウムは、余分な塩分を体内から排出させる働きがあります。
※医療機関に受診している方は必ず医師の指示に従ってください。

◎食事は腹八分目に控えましょう
食べ過ぎは、食塩摂取量が増えるとともに、肥満や高血圧につながる可能性もあります。
規則正しい食事を心がけましょう。

◎減塩でもおいしく食べる工夫をしましょう
料理に合わせて香りや酸味などをうまく利用すれば、少ない塩分でも美味しく食べられます。(例:青じそ、生姜、レモン、ごま、酢など)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU