文字サイズ
自治体の皆さまへ

城東区からみなさんに【お知らせ】(2)

4/26

大阪府大阪市城東区 クリエイティブ・コモンズ

■毎月21日は、城東区「災害に備える日」です
◇城東区地域防災リーダーの活動紹介
阪神淡路大震災では多くの被災者が、家族や友人、地域の人々の救助により助かったことから自助・共助の重要性が注目されています。大規模災害時は行政も被災し、公助が遅れます。そのため、行政が駆けつけるまでの間、住民同士で助け合い、救出・救護、初期消火などを行うことが重要です。
城東区では、城東区地域防災リーダー(共助の一環としてボランティアで活動)約650名を中心に、防災訓練等を実施しています。

問合せ:市民協働課(防災・防犯)
【電話】6930-9045【FAX】050-3535-8685

■発災時の個別避難計画の作成にご協力ください
大阪市では各地域の自主防災組織を中心に、災害時に自力での避難が難しいと思われる方のうち、特に支援が必要な方(避難行動要支援者)の生命身体を守るため、一人ひとりの避難をあらかじめ考えておく「個別避難計画」の作成支援に取り組んでいます。

問合せ:市民協働課(防災・防犯)
【電話】6930-9045【FAX】050-3535-8685

■災害時外国人支援ボランティア希望者向けオンライン説明会
申込要、無料
日時:10月9日(水)19:00~19:30
場所:オンライン(ZOOM(ずーむ))にて
対象:災害時の通訳・翻訳や、やさしい日本語での支援に関心をお持ちの方
申込み:申込みフォームから

問合せ:(公財)大阪国際交流センター
【電話】6773-8989【FAX】6773-8421
(平日9:00~19:00、土日祝9:00~17:30)

■9月は防災月間です
8月8日に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生し、気象庁は初めて南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表しました。地震はいつ起こるかわかりません。日頃からの備えを再確認し、地震が起こったらどう行動するか決めておきましょう。

問合せ:市民協働課(防災・防犯)
【電話】6930-9045【FAX】050-3535-8685

■9月9日は「救急の日」応急手当を学びましょう
現在、日本では年間約7万人以上の人が「心臓突然死」により亡くなっています。大阪市では「普通救命講習」や短時間で行う「救命入門コース」を実施しています。希望される方は問合せ先までお申し込みください。
また、救急車を呼んだほうがいいか、病院に行ったほうがいいか、判断に迷ったときは「救急安心センターおおさか」(【電話】♯7119)にお問い合わせください。

問合せ:城東消防署
【電話】6931-0119【FAX】6931-0072

■葬儀・納骨・家財処分心配はありませんか?
城東区社会福祉協議会では、子どもがいない方など、自身の亡き後に不安がある方のために、必要な費用を事前にお預かりし、葬儀や家財処分など死後事務委任を行う事業(愛称:ハッピーエンド)を行っています。司法書士を交えた相談も実施していますので、詳しくはお問い合わせください。

問合せ:城東区社会福祉協議会(終活相談担当)
【電話】6936-1153【FAX】6936-1154
(月・水・金(祝日除く)9:00~17:00事前予約制)

■気軽にバーベキューを楽しみませんか
申込要、有料
大阪市内から車で1時間以内、JR信太山駅から徒歩20分にある「BBQ Village Shinodayama(ばーべきゅーびれっじしのだやま)」。
食材と飲み物を持ち込むだけで必要な道具は全てご用意。無料駐車場もあり、食材の発注も可能(1週間前に要予約)です。詳しくはホームページをご覧ください。
申込み:利用希望日前日17:00までに電話にて問合せ先まで

問合せ:大阪市立信太山青少年野外活動センター
【電話】0725-41-2921【FAX】0725-41-2963

■9月の区役所日曜開庁日のお知らせ
窓口サービス課(住民情報・保険年金)の日曜開庁日は9月22日(日・祝)9:00~17:30です。取り扱える主な業務は、転入・転出などの届出、出生・婚姻などの戸籍届出、国民健康保険や国民年金の各種届出などです。マイナンバーカードに関する業務等、一部取り扱えない業務がありますので、詳しくはお問い合わせください。区役所窓口のお呼び出し状況は、区ホームページで確認できます。

問合せ:
【電話】6930-9986【FAX】050-3535-8684

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU