文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月の特集 人権について考える

12/24

大阪府大阪市大正区 クリエイティブ・コモンズ

12月10日は 世界人権デー・12月4日~12月10日は 人権週間 です。
人権 という言葉を聞いて、とても大切なもの だけど 何だか堅苦しくて難しいものと感じたり、自分には関係ないもの と思ったことはありませんか?
人権とは すべての人々が生命と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利、人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらに持つ権利です。だれにとっても身近で大切なもの、日常の思いやりの心によって守られているものではないでしょうか。人権は堅苦しいものでも難しいものでもありません。今一度、人権 について 誰か のことではなく、自分のこととして考えてみませんか?
今年の人権特集では、こどもに関する人権について取り上げます。

■こどもがもっている4つの権利
・たたかれたりひどいことを言われない
・元気に健康に毎日をすごして成長する
・保護者の人から育てられる 守ってもらえる
・自分の意見を言う 話を聞いてもらえる

全てのこどもは、健やかに成長・発達し、その自立が図られる権利が保障されることが、平成28年の児童福祉法の改正によって明確化され、保護者は、こどもを心身ともに健やかに育成することについて、第一義的責任を負うとされています。
また、全ての国民は、こどもの最善の利益を考え、年齢や成熟度に応じてこどもの意見が考慮されるように努めることとされています。
出典:厚生労働省・こども家庭庁ホームページ

■私たちの身の回りで、こどもの権利は守られているでしょうか?

▽児童虐待
こどもを殴ったり、蹴ったり、やけどを負わせるなどの身体的虐待、適切な衣食住の
世話をしない、医者にみせないなど、養育の拒否やこどもを放置するなどのネグレクト、
言葉による脅しや、無視、こどもの面前で夫婦間暴力を行うなどの心理的虐待などがあり、
こどもの心身の成長や人格の形成に重大な影響を与えてしまいます。

▽いじめ・体罰
最近のこどものいじめは、ネットやSNSの存在により、より一層見えにくくなりつつ
あります。また、いじめはささいな行為から危険を伴う行為へつながることも少なくありません。
いじめは、いじめを受けるこどもはもとより、いじめる側やそれを見ているこどもを含め、
こどもの健全な成長にとって悪影響を及ぼす深刻な問題です。

▽ヤングケアラー
ヤングケアラーとは、一般に、家族に世話が必要な人がいる場合に、大人が担うような世話を
引き受け、家事や家族の世話、介護を担っているこどもとされています。
家事や家族の世話などに時間を費やすことにより、友達と遊ぶ時間や宿題をする時間が確保
できなかったり、学校に遅刻、行かなかったりするなどの影響がある可能性があります。

こどもに対する虐待、いじめや体罰、貧困問題など、こどもに関する人権侵害が大きな社会問題となっています。こどもは一人ひとり独立した人格をもっており、その人権は最大限尊重され、守られなければなりません。いま一度、こどもの権利が守られているか考えてみましょう。
令和5年4月からこども基本法が試行されました

■大正区内の小中学生の人権啓発標語を紹介します。
人権週間にあわせて、人権について考えたことや感じたことを標語で表現してもらいました。
こどもたちの優しくて豊かな感性に触れることで、人権や差別について考えるきっかけになり、人権尊重の意識が広まっていくと考えています。ここに、人権啓発標語の一部を掲載しています。すべての標語を大正区ホームページに掲載していますのでぜひご覧ください。
・やさしいね そんな言葉が ほしい世界(三軒家西小学校5年生)
・悪いこと 悪いと言える 勇気もて(三軒家東小学校5年生)
・むりしない こころのきずは むししない(泉尾東小学校6年生)
・その言葉 人生変わる 人がいる(泉尾北小学校5年生)
・悪いこと 注意が出来る 友であれ(中泉尾小学校6年生)
・あそびでも 相手はいやだ その言葉(北恩加島小学校6年生)
・地球に いらない人 なんていない(小林小学校6年生)
・人はみな 幸せになるため 生きている(平尾小学校5年生)
・つらい時 自分の気持ち かくさない(南恩加島小学校6年生)
・性問わず 好きな服装 しても良い(鶴町小学校6年生)
・画面越し 表情わからず すれ違い(大正東中学校1年生)
・関係ない そんな言葉も 傷つける(大正北中学校2年生)
・違いを認め 誰もが輝く未来を(大正中央中学校3年生)
・だいじょうぶ こころは本当に だいじょうぶ?(大正西中学校1年生)

問合せ:地域協働4階40番
【電話】4394-9743

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU