平野区では、安心して妊娠・出産・子育てができるように、妊娠期から子育て期まで切れ目のない子育て支援をめざしています。
■「保健師」ってこんな活動をしています(母子保健の一部をご紹介します)
◇母子健康手帳交付時面接
母子健康手帳交付の際、保健師が妊婦さんの健康状態などをお伺いするとともに、母子保健サービスなどの説明をしています。
◇マタニティクラス
妊娠中や産後の過ごし方について学んだり、沐浴体験をしたりします。パパは妊婦体験もできます。
◇赤ちゃん訪問
保健師または助産師がご家庭を訪問し、赤ちゃんの体重測定や育児に関する相談、産後のママの体調管理、健康相談等に応じています。
◇産後のつどい
3か月児健診までの赤ちゃんとママの教室です。近い月齢の赤ちゃんをもつママ同士が交流できます。
◇乳幼児健康診査
お子さんの発育や発達をみる大事な機会です。医師、栄養士、看護師、歯科衛生士、心理士なども従事しており、お子さんが健やかに育っているかどうかをみます。
◇常設健康相談コーナー
区役所開庁時間はいつでも、赤ちゃんの身長・体重測定や子育ての相談ができます。
区役所3階34番窓口に直接お越しいただくか、【電話】4302-9968にお電話ください。
◇離乳食講習会
生後5~6か月頃に離乳食が始まります。栄養士が離乳食の始め方や進め方をお伝えします。ママの健康についても少しお話をしています。
お問い合わせは【電話】4302-9882へご連絡ください。
■あなたの地域(※)の担当保健師です
※保健師の担当地域です (詳細は本紙参照)
・加美北
・加美
・加美東
・加美南部
・平野
・平野南
・瓜破北
・平野西
・新平野西
・喜連北
・喜連西
・喜連
・喜連東
・瓜破東
・瓜破西
・瓜破
・長吉出戸
・長吉東部
・長吉六反
・長吉長原
・長吉川辺
・長原東
・長吉六反東
・片山
地域担当以外の保健師や、精神保健福祉相談員、心理士、看護師などもいます
※詳細は本紙でご確認ください。
■『子育て支援室』も子育てを応援しています
子育て支援担当、家庭児童相談員、子育て支援相談員が子育てに関するさまざまな相談に応じ、必要に応じて情報提供や専門機関への紹介を行っています(18歳未満のお子さんが対象です)。
◇子育てコンシェルジュ
保育所や幼稚園、認定こども園、地域の子育て支援施設などそれぞれの子育て家庭のニーズに合った情報提供や相談・援助などを行い、子育て家庭をサポートします。
ご相談は月~金曜日10:00~17:00【電話】4302-9936へご連絡ください(施設訪問等で在席していないことがありますので、来所される際はお電話でご確認ください)。
問合せ:
保健福祉課(保健活動)34番窓口【電話】4302-9968
保健福祉課(地域保健)32番窓口【電話】4302-9882
保健福祉課(子育て支援室)33番窓口【電話】4302-9936
<この記事についてアンケートにご協力ください。>