文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度 東成区関連予算

1/17

大阪府大阪市東成区 クリエイティブ・コモンズ

人生100年時代を迎え、大きな環境変化を常に意識し「区民と区役所が手をたずさえ、より区民に身近な総合行政拠点」「区民一人ひとりの笑顔があふれるまち」「区民が地域運営や区政に参画し、生きがいを感じ、安全・安心で暮らしやすいまち」をめざす。

◆東成区関連予算 7億3,437万円
区長自由経費:区役所が行う事業(1億2,185万円)+区役所庁舎などを維持管理するための予算(2億6,060万円)=3億8,245万円
区CM自由経費:担当局が区の思いを反映し実施する事業のための予算 3億5,192万円

◆令和6年度の主な取組 区役所が行う事業(1億2,185万円)
◇1 安全で安心なまちづくり(防災・防犯)
予算額:1,196万円
エスディージーズ 11 住み続けられるまちづくりを
自主防災組織により実施する中学校を含めた実践的な避難所運営訓練などの企画立案の支援
区民に対する、水害をはじめとするあらゆる事象に関して正しい知識を身につけていただくための啓発活動
放置自転車対策や自転車マナー向上への取組

◇2 教育・子育て環境の整備
予算額:1,381万円
エスディージーズ 4 質の高い教育をみんなに
不登校の改善及び防止に向けた「心の居場所づくり」や専門家派遣の取組
子育て家庭と地域社会のつながりづくりの支援
子育て情報発信・相談機能の充実

◇3 地域における協働による保健・福祉への取組
予算額:2,295万円
エスディージーズ 3 すべての人に健康と福祉を
地域全体で見守り支え合う体制づくりの支援
地域福祉の取組の充実を図る
生活習慣病に関するイベントを食育展と同時に開催
介護予防活動(いきいき百歳体操等)を地域住民と連携して展開

◇4 人生100年時代における区民主体のまちづくりの推進
予算額:5,351万円
エスディージーズ 17 パートナーシップで目標を達成しよう
地域活動協議会の自律的な地域運営に向けた支援の実施
区民や企業、団体その他のステークホルダーのエスディージーズへの参画を促進

◇5 多様な情報発信機能の活用
予算額:1,962万円
区政会議や区民アンケートでの区民ニーズの把握
広報紙の配布時に、高齢者の見守りを行うなどの取組

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU