文字サイズ
自治体の皆さまへ

こちら 健康サロン Vol.7 12月1日は世界エイズデーです

23/30

大阪府大阪市都島区 クリエイティブ・コモンズ

エイズは、後天性免疫不全症候群といい、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染による免疫力の低下によって発症するさまざまな病気の総称です。 

・HIVの感染経路
主な感染経路は、(1)性感染、(2)血液感染、(3)母子感染です。HIVは非常に感染力の弱いウイルスであり、(1)と(2)に注意していれば、日常生活では感染しません。
HIVに感染してもすぐにエイズを発症するわけではありません。症状が出るまでに数か月から数年かかります。

・HIVの予防方法
感染を防ぐためには、相手の血液や粘膜が自分の粘膜や傷口に直接触れないようにすることが大切です。

・HIV感染症は予防が可能な感染症です。
また、検査を受けて自分自身の感染の有無を知ることが大切です。
大阪市では、無料検査を実施しています。詳しくは市ホームページをご覧ください。
市ホームページ
(QRコードは本紙をご覧ください。)

問合せ:区保健福祉センター分館(地域保健活動)
【電話】6882-9968【FAX】6925-3972

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU