~新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、定期予防接種の接種期間を延長しています~
予防接種法の規定による定期の予防接種は、規定の期間に接種するものであり、規定の期間や年齢を過ぎると接種できないワクチンがあることや任意接種(自己負担)になります。ただし、本市では新型コロナウイルス感染症の発生に伴う定期予防接種の接種期間の延長を実施しているため、定期の対象期間を過ぎても、定期予防接種として接種できる場合があります。延長期間には限りがあるので、この機会に母子健康手帳を見直し、接種漏れが無いかご確認をお願いします。感染症にかかりやすい年齢において予防するためにも、忘れず計画的に定期予防接種を受けましょう。
対象:令和2年4月7日~令和5年5月7日に接種対象年齢に該当し、かつ下記の延長期間までに法定の接種期間が終了する方
延長期限:令和7年5月7日
※ただし、高齢者肺炎球菌については令和6年5月7日まで
接種場所:委託医療機関
費用:無料
※高齢者肺炎球菌は初回接種のみ原則自己負担4,300円。以降は実費負担
■予防接種の種類および対象者の生年月日一覧
予防接種:ヒブ[※1]
延長対象者の生年月日一覧:平成27年4月8日~令和2年5月8日
注意事項:10歳の誕生日の前日までに接種してください
予防接種:小児用肺炎球菌[※2]
延長対象者の生年月日一覧:平成27年4月8日~令和2年5月8日
注意事項:6歳の誕生日の前日までに接種してください
予防接種:B型肝炎
延長対象者の生年月日一覧:平成31年4月8日~令和5年5月7日
予防接種:BCG
延長対象者の生年月日一覧:平成31年4月8日~令和5年5月7日
注意事項:1歳の誕生日以降は、各区保健福祉センターへの事前の申請と検査が必要です。延長後の接種期限は、申請後に交付する実施依頼書でご確認ください
予防接種:4種混合
延長対象者の生年月日一覧:平成24年10月8日~平成29年11月8日
予防接種:ポリオ
延長対象者の生年月日一覧:平成24年10月8日~平成29年11月8日
予防接種:3種混合
延長対象者の生年月日一覧:平成24年10月8日~平成29年11月8日
予防接種:DT2期
延長対象者の生年月日一覧:平成19年4月8日~平成24年5月8日
注意事項:接種開始時期…11歳以上
※DT…2種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風)
予防接種:MR1期
延長対象者の生年月日一覧:平成30年4月8日~令和4年5月8日
注意事項…接種開始時期:生後12か月以上
※MR…麻しん・風しん混合ワクチン
予防接種:MR2期
延長対象者の生年月日一覧:平成26年4月2日~平成30年4月1日
注意事項:※MR…麻しん・風しん混合ワクチン
予防接種:水とう
延長対象者の生年月日一覧:平成29年4月8日~令和4年5月8日
注意事項:接種開始時期…生後12か月以上
予防接種:日本脳炎1期
延長対象者の生年月日一覧:平成24年10月8日~平成29年11月8日
予防接種:日本脳炎2期
延長対象者の生年月日一覧:平成19年4月8日~平成24年5月8日
予防接種:日本脳炎(経過措置)
延長対象者の生年月日一覧:平成19年4月8日~平成21年10月1日
予防接種:高齢者肺炎球菌
延長対象者の生年月日一覧:令和2~5年度に65・70・75・80・85・90・95・100歳になる方
注意事項:※いずれも過去に接種を受けた方は除く。接種期限は令和6年5月7日までとなります
[※1][※2]接種開始年齢等によって接種回数が異なります(詳細は大阪市ホームページ「予防接種法による定期の予防接種一覧」をご参照ください)
※ロタウイルス感染症は腸重積症のリスクにより延長の対象外
※子宮頸がん予防はキャッチアップ接種の開始により延長の対象外(キャッチアップ接種については、大阪市ホームページ『子宮頸がん予防ワクチンの接種について』をご参照ください)
※延長対象者の生年月日一覧は令和2年4月7日の緊急事態宣言および令和5年5月8日の新型コロナウイルス感染症の感染症法における位置づけの変更時期および接種期限を基準に設定しています
※ワクチンごとの接種期限は遵守していただきますようお願いします(表の注意事項をご参照ください)
問合せ:保健福祉課(健康づくり)1階11番
【電話】06-6915-9882
※問い合わせ可能日時…平日9時~17時30分
予防接種の最新情報や委託医療機関はこちらから(※本紙参照)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>