■接種忘れはありませんか 小・中学生の予防接種
小・中学生のお子さんが対象となる予防接種(表)があります。
今一度、母子健康手帳で接種履歴を確認しましょう。
場所:守口・門真・寝屋川・大東・四條畷市の各委託医療機関
持ち物:母子健康手帳
注意事項:明らかに発熱している、重い急性疾患にかかっている、接種時の体調により医師が不適当な状態と判断した、予防接種によって強いアレルギー反応を起こしたことがある人は、予防接種を受けられない場合があります。
◇対象の予防接種
注意事項:13歳未満…13歳の誕生日の前日まで
※接種回数や接種間隔に関しては、市ホームページをご覧ください。
・4種混合または5種混合
・日本脳炎
※二次元コードは本紙参照
◇日本脳炎特例
平成17年の積極的な勧奨差し控えにより接種期間が特例として設けられています。
平成16年4月2日生まれ~平成19年4月1日生まれ(ただし20歳未満)
その他、7歳6カ月に至るまで接種期間のある予防接種
・日本脳炎1期
・4種混合または5種混合
問合せ:市民保健センター(健康推進課)
【電話】06-6992-2217
■2月~5月分の振り込みは6月7日(金) 児童手当の現況届の提出
現況届は、毎年6月1日の状況を把握し、6月以降の児童手当等を引き続き受ける要件(児童の監督や保護、生計同一など)を満たしているかどうかを確認するものです。
◇現況届の提出が必要な人
(1)配偶者からの暴力などにより、住民票の住所地と異なる市区町村で児童手当を受給している人
(2)支給要件児童の戸籍がない人
(3)離婚協議中で配偶者と別居している人
(4)その他、守口市から提出の案内があった人
(1)~(4)に該当する人には、6月に現況届を送付しますので、期日までに提出してください。期日までに提出がない場合、6月以降の手当が受けられなくなります。
備考:中学校修了前までの児童を養育している人で、まだ児童手当を申請していない場合は、早急に「児童手当認定請求書」で申請してください。申請した日の翌月分から支給となります。
◇児童手当 2月~5月分の振込日は6月7日(金)
転入などをしている人は、対象月が変わります。
令和6年10月1日から、児童手当制度が改正されます。支給額や対象児童の拡充のため、手続きが必要となる場合があります。詳細が決まり次第、広報もりぐちや市ホームページなどでお知らせする予定です。
◇児童手当支給額と所得限度額表
備考:扶養親族等の数は、所得税法上の同一生計配偶者および扶養親族(里親などに委託されている児童や施設に入所している児童を除く。以下、「扶養親族等」という)ならびに扶養親族等でない児童で前年の12月31日において生計を維持したものの数をいいます。
扶養親族等の数に応じて、限度額(所得額ベース)は、1人につき38万円(扶養親族等が同一生計配偶者(70歳以上の者に限る)または老人扶養親族であるときは44万円)を加算した額となります。
※「収入額の目安」は、給与収入のみで計算しています。あくまで目安であり、実際は給与所得控除や医療費控除、雑損控除等を控除した後の所得額で所得制限を確認します。
・詳しくは本紙の二次元コードから
問合せ:子育て支援政策課
【電話】06-6992-1647
■合葬墓「虹の丘」利用案内 飯盛霊園より
1つのお墓に複数の人が入る合葬式のお墓です。管理は飯盛霊園組合が行うので、後継ぎなどの心配はありません。所持している遺骨のための「遺骨所持申込」と、ご自身の将来のための「生前予約申込」ができます。
配布:パンフレットは飯盛霊園組合庁舎または市役所5階コミュニティ推進課窓口で配布
申込み:虹の丘パンフレットに同封の申請書に必要書類を添え、飯盛霊園組合に郵送または持参。後日、使用料の納入通知書を郵送(申し込みと使用料の納入は同時にできません)。
対象:
資格1
・関係市(守口市・門真市・大東市・四條畷市)の市民
・飯盛霊園の墓所使用者
・死亡時に関係市の市民だった埋蔵予定者の遺骨を所持している人
資格2
資格1に該当しない人
・詳しくは本紙の二次元コードから
注意事項:令和6年7月1日から記名の使用料が変わります。また、氏名を連ねて刻字することを希望する場合は加算します。
詳しくは飯盛霊園組合ホームページをご覧ください。
問合せ:飯盛霊園組合 管理課(土・日、祝日含む9:00~17:30)
【電話】0743-78-1195
<この記事についてアンケートにご協力ください。>