◆子育て相談支援体制の強化
◇4月1日から市の組織名称などを一部変更
4月1日から、市の教育委員会事務局では、妊産婦から子育て世帯、そして子どもへの切れ目のない「相談」「支援」をより充実していくため、母子保健と児童福祉の機能を併せ持つ「こども家庭センター」を位置づけるとともに、組織の名称などを一部変更します。
組織の変更:
・次世代育成部の名称変更
次世代育成部を「こども家庭部」に名称変更し、こども家庭センターに位置づける
・子育て支援課の名称変更および係の新設
子育て支援課を「こども政策課」に名称変更し、同課に「政策係」と「給付係」を新設
・家庭児童相談課の名称変更
家庭児童相談課を「こども家庭相談課」に名称変更
・こども教育課の名称変更
こども教育課を「保育教育課」に名称変更問合せ各課へ
◆市の未来に一票を
◇市長選挙は9月22日(日)
市長の任期満了(10月11日)に伴う市長選挙の日程が、次のとおり決定しました。
告示日:9月15日(日)
投票日:9月22日(日)
・立候補予定者説明会
7月31日(水)午後1時半から、市役所3階・301会議室で
問い合わせ:選挙管理委員会事務局
◆4月から本格運用
◇北大阪消防指令センター消防指令業務共同運用開始
4月1日から、摂津市、豊中市、吹田市、池田市および箕面市の5市が共同で消防指令業務を行う、北大阪消防指令センターが完成しました。
同センターは、免震構造を備えた吹田市総合防災センター(阪急南千里駅前)の5階に設置され、インフラのバックアップ機能も充実した災害に強い施設となっています。
災害状況などの情報を一元管理できることで、救急事故多発時や大規模災害時などで、119番通報の受信と同時に応援出動が相互に可能となるなど、近隣消防との連携が強化されました。
問い合わせ:北大阪消防指令センター
【電話】06-6155-5119
◆万博開催に向け機運醸成
◇大阪・関西万博の共創パートナーに登録
市は、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現をめざす「TEAM EXPO 2025」プログラムに参画するため、共創パートナーに登録しました。
本プログラムを通じて生まれる「協働・パートナーシップ」の力を活かし、めざす将来像である「みんなで育むつながりのまち摂津」の実現につなげるとともに、万博機運を醸成していきます。
※詳細は市ホームページ(下記QR)へ
※QRコードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:政策推進課
◆水道料金支払いが自動に
◇クレジットカード決済4月1日から申込み開始
4月1日(月)午前11時から、水道料金の「クレジットカード継続払い」の申込みを開始します。
ご利用には、パソコンやスマートフォンなどから、事前にクレジットカード情報を登録いただく必要があります。
利用条件:
・「摂津市上下水道マイポータル」の会員であること(お知らせはアプリ通知またはメールのみのため登録必須)
・1回の支払額が3万円以下であること(3万円を超えるときは、決済不能であったことを通知します。決済不能となった場合は、納入通知書により請求されます。)
※詳細は市ホームページ(下記QR)へ
※QRコードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:料金課
◆破損を発見したら連絡を
◇道路照明柱や公園内にQR記載の看板を設置
道路や公園の破損情報を、その場で市に連絡できるよう、道路照明柱や公園内のフェンスなどにQRを記載した看板を設置しました。
皆さまからの情報をも道路照明柱や公園内にQR記載の看板を設置とに、市内の道路や公園のより効果的な維持管理に努めます。市内の道路、公園における破損を見かけたらご連絡ください。
問い合わせ:道路管理課・水みどり課
◆4月1日よりアプリ化
◇上下水道マイポータルスマートフォンアプリ導入
「摂津市上下水道マイポータル」のスマートフォンアプリを導入します。
このマイポータルは、会員登録(無料)することでパソコン、スマートフォンなどから検針結果などを確認できるサービスで、過去2年分の使用水量や料金を見ることができ、前年の利用分との比較ができます。
他にも引っ越しに伴う水道手続きが可能です。
※アプリの取得は、左記QRから
※QRコードは本紙をご覧ください。
※登録後に引っ越しなどされた場合は、新しい住所で再度、ご登録をお願いします。
問い合わせ:料金課
◆迅速な対応・修繕に
◇上下水道の破損情報をLINEで受付
市LINE公式アカウントのメニューにある「道路・公園の破損情報」の項目に「上下水」を追加しました。
今回追加した「上下水」の項目では、皆さまから上下水道施設の破損情報などの写真や位置情報を市に連絡いただき、その情報をもとに、迅速な対応、修繕につなげます。そのほかにも、家庭内で漏水しているときの確認や対処方法についても案内しています。漏水などでお困りの際にも、こちらをご活用ください。
また同アカウントでは、災害時の避難や被害に関する緊急情報のほかイベントや生活に役立つ情報をお届けしておりますので、ぜひご登録ください。
※同アカウントの友だち登録は、左記QRから
※QRコードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:水道施設課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>