文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔お知らせコーナー〕くらし・行政(1)

50/57

大阪府東大阪市 クリエイティブ・コモンズ

料金表示のないものは無料です。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

◆子ども・子育て支援に関するアンケートのお願い(【URL】本紙参照)
子育て支援へのニーズを把握するために、小学校6年生までの子どもがいる世帯のうち9000世帯に無作為抽出でアンケートを送付しています。令和7年度からの子ども・子育て支援に関する計画の資料となります。アンケートを受け取られた方はぜひご協力をお願いします。
締切:3月15日(金曜日)

問合せ先:子ども家庭課
【電話】06-4309-3194
【FAX】06-4309-3817

◆賃貸住宅の原状回復トラブルを防止するために(【URL】本紙参照)
民間賃貸住宅の退去の際に、損耗などの補修や修繕の費用を貸主、借主のどちらが負担するのかといった原状回復をめぐるトラブルが発生しています。大阪府版ガイドライン(【URL】本紙参照)では、トラブルの未然防止・解決に役立つ情報や相談窓口を掲載しています。

問合せ先:
・府居住企画課【電話】06-6210-9707【FAX】06-6210-9712
・企画推進課【電話】06-4309-3232【FAX】06-4309-3834

◆意見募集パブリックコメント都市計画道路見直し基本方針
市では、都市計画道路の必要性の検証を進めています。この度、必要性を検証するうえで指針となる基本方針の案がまとまりましたので、意見を募集いたします。
案は3月1日(金曜日)から、市ウェブサイトのパブリックコメント(意見募集)(【URL】本紙参照)および市役所本庁舎13階都市計画室・1階市政情報相談課で閲覧できます。
対象:市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、市内に事業所がある事業者・法人・その他団体
提出方法:意見書(様式自由。閲覧場所にひな形を用意しています)に意見と住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を書いて、4月1日(月曜日)(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、直接も可)
提出先・問合せ先:〒577-8521市役所都市計画室
【電話】06-4309-3211
【FAX】06-4309-3831
【メール】toshikeikaku@city.higashiosaka.lg.jp

◆ハローワーク布施開庁時間が変わりました
2月からハローワーク布施の土曜開庁日が毎週土曜日から毎月第2土曜日・第4土曜日10時~18時に変わりました。

問合せ先:ハローワーク布施
【電話】06-6782-4221
【FAX】06-6783-6768

◆無料は3月末まで新型コロナワクチン接種(【URL】本紙参照)
国の公費負担により無料で新型コロナワクチン接種を受けられる期間は3月31日(日曜日)で終了します。令和6年度以降の接種など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

問合せ先:新型コロナウイルスワクチン接種事業課
【電話】06-4977-2686
【FAX】072-929-8239

◆サポート詐欺に注意してください
市内では、パソコンなどでインターネットを閲覧中に、「ウイルスに感染しました」「XX-XXXX-XXXXまで電話してください」などと表示され、電話するとウイルス除去などのサポート費用名目に、金銭などをだまし取られるサポート詐欺被害が発生しています。これらの警告表示は、消すことができない状態や警告音が流れたりしますが、偽物の表示で、この時点でウイルスに感染したという事実はありません。掲載された電話番号には電話をしないように注意してください。

問合せ先:危機管理室
【電話】06-4309-3130
【FAX】06-4309-3858

◆一時預かり就労型認定証更新手続きが必要です(【URL】本紙参照)
就労型の一時預かりを利用する場合は、事前に利用認定を受ける必要があります。
令和6年度の一時預かり就労型認定証の申請受付は、3月1日(金曜日)から開始します。今年度に認定を受けている方も、引き続き利用する場合は継続の申請が必要です。必要書類は利用する理由によって異なります。また、郵送での手続きも可能です。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、子どもすこやか部施設給付課または福祉事務所子育て支援係へお問合せください。

問合せ先:子どもすこやか部施設給付課
【電話】06-4309-3302
【FAX】06-4309-3817

◆市税の口座振替にご協力を(【URL】本紙参照)
市税(市民税・府民税の普通徴収分、固定資産税・都市計画税)の納付には、口座振替の利用をお願いします。口座振替依頼書は市ウェブサイトからダウンロードできるほか、市内の市税取扱金融機関などにあります。
また、市ウェブサイトから手続きができる「市税Web口座振替受付サービス」を利用すると、申込書の提出や届出印は不要です。

問合せ先:納税課
【電話】06-4309-3147
【FAX】06-4309-3808

◆「大阪防災アプリ」(【URL】本紙参照)の活用を
大阪府域や本市の気象注意報や警報、地震・津波・台風に加え、熱中症や線状降水帯、自治体からの避難情報など、多様な防災情報を発信しています。日常の雨雲の状況やもしもの時のハザードマップ、災害時における避難所への経路を確認できるほか、スマートフォンのGPS機能を利用して、府内どこでも、現在地の防災情報などをプッシュ通知で受け取れます。

問合せ先:危機管理室
【電話】06-4309-3130
【FAX】06-4309-3858

◆生活環境保全等に関する条例施行規則の改正(【URL】本紙参照)
市生活環境保全等に関する条例施行規則を改正し、4月1日から施行します。
この条例は、騒音・振動・大気汚染・水質汚濁・地盤沈下などの公害の発生を未然に防止するための条例です。今回の改正においては、工場・事業場が守る必要がある規制基準、公害の発生のおそれのある施設や地下水採取の規制などを変更しています。なお、この改正に伴う申請などの必要はありません。改正内容など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

問合せ先:公害対策課
【電話】06-4309-3204
【FAX】06-4309-3829

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU