■「池田市脱炭素シナリオ」を作成
5年度に実施した、市域の再生可能エネルギーポテンシャル調査の結果報告書「池田市脱炭素シナリオ」を3月に作成しました。
2050年ゼロカーボンシティの実現に向け、再生可能エネルギーの導入目標や2050年までの脱炭素ロードマップなどを定めています。
問合せ:環境政策課
【電話】754・6242
■交通安全大会
日時:4月5日(金)午前10時(雨天中止)
場所:池田駅前てるてる広場
内容:交通安全教育、街頭啓発など
問合せ:
交通道路課【電話】754・6281
池田警察署【電話】753・1234
■春の全国交通安全運動
4月6日(土)〜15日(月)の10日間、全国一斉に「春の全国交通安全運動」が実施され、次の4点を重点に運動を展開します。
全国重点:
・子どもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
・歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
・自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
大阪重点:
・高齢者の交通事故防止
問合せ:交通道路課
【電話】754・6281
■自転車交通安全街頭啓発指導
日時:4月11日(木)午前10時〜11時(雨天中止)
場所:池田駅前てるてる広場
内容:自転車の無料安全点検
問合せ:
交通道路課【電話】754・6281
池田警察署【電話】753・1234
■幼児用ヘルメットを配布
日時:7年3月31日(月)まで
場所:交通道路課
対象:5年4月1日〜6年3月31日に生まれた市内在住の幼児
持ち物:母子健康手帳や健康保険証など幼児の年齢が確認できるもの
※配布時にアンケートと簡単なクイズにご協力いただきます。
問合せ:同課
【電話】754・6281
■シェアサイクル実証実験の延長
市内の交通移動の利便性をより高めるため、平成31年3月から実施しているシェアサイクルの実証実験を1年間延長します。
家族や友達同士で、電動アシスト自転車を使って池田のまちを移動してみませんか。
問合せ:交通道路課
【電話】754・6281
■消防からのお知らせ
4月から、119番通報の受付場所が豊中市・池田市消防指令センター(豊中市)から北大阪消防指令センター(吹田市)に変更になりました。
問合せ:警防救急課
【電話】751・0119
■住宅用火災警報器を設置しましょう
一戸建て住宅や自動火災報知設備などが設置されていない集合住宅には消防法により住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。
・寝室や寝室に通じる階段の上端には住宅用火災警報器が設置されているか。
・住宅用火災警報器が設置されてから10年が経過していないか。
・点検ボタンを押した結果メッセージは正常に流れたか。
就寝中の火災による逃げ遅れを防ぐために必ず住宅用火災警報器を設置しましょう。
※住宅用火災警報器設置率調査アンケートにご協力をお願いします。
問合せ:予防課
【電話】754・3511
■山火事予防にご協力を
毎年、全国で大小さまざまな山火事が発生しています。森林は火災などで失われると、回復するまでには何十年もの年月と多大なコストがかかります。
山火事の発生件数は、4月に最も多く、次いで3月、2月と、空気の乾燥している時期に多くなっています。春先は、行楽や山菜採りのために山に入る人が増えるほか、農作業で行われる火入れなどが山林に飛び火することが原因といわれています。
また、発生した林野火災の発生原因は、「たき火」が最も多く、次いで「火入れ」、「放火(疑いを含む)」、「たばこ」などです。
山火事の多くは、人間の不注意によって起きています。
皆さんのご協力をよろしくお願いします。
問合せ:予防課
【電話】754・3511
■空気調和機器更新工事に対する助成
航空機騒音対策区域内に所在する住宅で、防音工事か前回の更新工事で設置した空気調和機器を、当該工事の完了検査日から10年以上経過し、故障などで更新する場合、その費用の一部を関西エアポート(株)が助成します。
対象区域は、豊島北1丁目の一部、豊島南1丁目の一部と2丁目、神田2〜4丁目の一部、ダイハツ町です。
申込み:市または関西エアポート(株)のホームページにある申込書に必要事項を記入し、10月31日(木)(必着)までに郵送で関西エアポート(株)防音工事担当(〒560-0036、豊中市蛍池西町3-555)【電話】06・4865・9620
※工事の種別によっては、住民負担金の一部を市が補助する制度もあります。
問合せ:シティプロモーション課
【電話】754・6271
<この記事についてアンケートにご協力ください。>