文字サイズ
自治体の皆さまへ

けんこうガイド(1)

13/32

大阪府河南町

■住民健診を受けましょう!自分の健康を守るため1年に1回は健診を受けましょう。
住民健診は対象年度に1回のみの受診です。重複して受診した場合は、全額自己負担となります。また検診部位の病気で治療中・経過観察中、また自覚症状がある場合は、住民検診の対象外です。

~自覚症状とは~
・胃がん 胃痛、胸やけなど
・肺がん 咳が続く、息苦しい、胸痛など
・大腸がん 腹痛、便に血が混じる、便秘や下痢を繰り返すなど
・乳がん 乳房のしこりや痛みなど
・子宮頸がん 不正出血など
費用:一部の検診で費用負担が必要です。当日受付で支払ってください。生活保護受給世帯の人は、減免制度がありますので、事前に申し出てください。

◆集団健診
実施場所:河南町保健福祉センター(かなんぴあ)
集団健診の流れ:健診の予約→予約券・問診票などの送付→健診受診→後日健診結果の通知
集団健診の申込方法(電話のみ):全ての健診項目で事前に申し込みが必要です(先着順)。
申込期間:4月8日(月)~12日(金)午前9時~午後5時30分
申込方法:電話
【電話】93-4560(予約専用)
※窓口での受付は一切行いません。
※申込期間終了後も、定員に空きがあれば、窓口で受付を行います。
健診結果通知:1~2か月後です。同じ日に健診を受けても健診項目により通知日が異なります。
特定保健指導対象者は、個別に面接を受けていただきます。

《特定保健指導って?》
特定健康診査の結果、このまま放っておくとメタボや生活習慣病を引き起こすかもしれないという人へ、予防できる今のうちに専門職が個別で、無理なくできる生活習慣の改善をサポートします。

◆医療機関健診
実施期間:5月~翌年3月まで
実施場所:指定医療機関
※詳細については広報5月号を確認してください。

◆各種健診の注意事項
▽特定健康診査
健診当日に「特定健康診査受診券」(4月以降に保険年金課から発送予定)と「国民健康保険被保険者証」を必ず持参してください(マイナンバーカードでは対応できません)。
国民健康保険加入者以外の人は、各医療保険組合(健康保険組合、政府管掌保険組合、共済組合など)で受診してください。資格喪失後に受診された場合は、全額自己負担となります。

▽後期高齢者健康診査
健診当日に「後期高齢者医療健康診査受診券」(4月以降に大阪府後期高齢者広域連合から発送予定)と「後期高齢者医療被保険者証」を必ず持参してください(マイナンバーカードでは対応できません)。
特定健康診査・後期高齢者健康診査以外の検診は、治療中の人は対象外です。また、既に自覚症状のある人は検診を待たずに健康保険を利用して医療機関を受診しましょう。

▽胃がん検診(胃バリウム検査)
※下記の(1)~(10)に該当する人は対象外です。
(1)妊娠中またはその可能性のある人
(2)高血圧(収縮期血圧180mmHg以上/拡張期血圧110mmHg以上)の人
(3)体重130kg以上の人
(4)透析中の人および水分摂取の制限がある人
(5)バリウム・発泡剤によるアレルギーのある人
(6)過去にバリウムの誤嚥歴のある人
(7)過去1年以内に消化管の手術をされた人
(8)3日以上便が出ないなどの便秘症の人
(9)検査当日、体調がすぐれない人
(10)長時間立っていることが困難な人
検診前日の夕食は午後10時までに済ませてください。検診当日は、起床時から水、たばこ、その他一切の飲食物をとらないでください。

《薬を内服中の人へ》
検査当日の内服は、内服時間、回数など、主治医と相談してください。主治医から指示されている薬(糖尿病の薬以外)は、予約受付時間の2時間前までにコップ1杯程度の水(約160ml)で飲んでください。
※令和5年度および令和6年度に胃がん検診(胃カメラ検査)を受けた(受ける)人は、胃がん検診(胃バリウム検査)は受けられません。

▽肺がん検診
胸部レントゲン検査と喀痰検査による肺がん検診を実施しています。
※喀痰検査は50歳以上ハイリスク者のみ実施

▽大腸がん検診
大腸がん検診問診票、検便キット(2本)を送ります。便を2日分とって検診当日持参してください。

▽乳がん検診
マンモグラフィによる乳がん検診を実施します。
心臓ペースメーカーを装着されている人、豊胸術を受けた人、妊娠中または妊娠している可能性のある人、授乳中の人、断乳して6か月未満の人、VPシャント術を受けた人は乳がん検診を受けることができません。
※乳がん・子宮頸がん検診は保育付き(無料)!
保育を希望する人は、申し込みの時に伝えてください(就学前までの子どもが対象)。

▽胃ピロリ菌抗体検査
血液検査で胃の中がピロリ菌に感染しているかどうか検査をします。胃がんがわかる検査ではありません。すでにピロリ菌の検査や除菌などの治療をしたことがある人は、対象外です。

問い合わせ:健康づくり推進課健康管理係(かなんぴあ内)

《集団健診日程》
受付時間:午前9時~11時30分乳がん・子宮頸がん検診の受付時間は午後1時~3時30分(6月24日(月):午前9時~11時30分)
※年齢はいずれも年度内(2025年3月31日時点)の年齢。
下記表内の●は実施している健診

※乳がん検診、子宮頸がん検診の昨年対象者で、昨年度受診できず今回検診の受診を希望する人は、健康づくり推進課まで相談してください。

★健診を受けて、かなん健康マイレージにチャレンジしよう!
各健診はかなん健康マイレージの参加対象事業です。詳しくは健康づくり推進課・高齢障がい福祉課で配布しているマイレージカードを確認してください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU