文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ-健康-

7/49

大阪府泉南市

■運動機能チェック会のご案内
最先端のAI技術で運動機能を分析します。ご自身の健康を確認してみませんか。
日時:
(1)令和5年11月24日(金)
(2)令和6年1月14日(日)
午前9時~午後2時
場所:保健センター
対象:泉南市在住の30歳以上の方
定員:80名((1)(2)合わせて)
申込み:11月6日(月)から電話かウェブサイトで申込み
【電話】050・1781・0691

問合せ:保険年金課20番窓口
【電話】483・3433

■11月8日はいい歯の日 無料検診を受けましょう
歯や口腔の健康は豊かな食生活を営むためだけでなく、疾病の予防にもつながり、生活の質の向上に大きく影響するものです。
本市では、歯周疾患検診を40・50・60・70歳の方が指定の歯科医院で無料で受けることができます。詳しくは、市ウェブサイトまたは保健センターだよりをご覧ください。

問合せ:保健センター
【電話】482・7615

■ノロウイルス食中毒を防ぎましょう!
冬から春先にかけては、ノロウイルスが流行しやすい季節です。ノロウイルスに感染すると嘔吐や下痢、発熱などの症状が現れます。しかし、感染しても症状がほとんどない場合もあるため、知らない間に食品や調理器具にウイルスをつけてしまい、食中毒を引き起こします。ノロウイルス食中毒を起こさないために、次の点を守りましょう。
(1)調理時や食事前、トイレの後は石けんを使ってしっかり手を洗う
(2)カキなどの二枚貝は、中心部分が90℃以上になってから90秒以上加熱する
(3)使用した調理器具は、洗浄後に煮沸消毒または塩素系漂白剤で消毒する
(4)嘔吐や下痢、発熱などの症状がある場合は、調理に関わらない
また、こまめな手洗いはその他の感染症対策にもなります。手洗いを徹底することで、自分や周りの人を守ることにもつながります。

▽食中毒予防啓発キャンペーンイベント!
ノロウィルスの流行前に「もずやん」と一緒に、正しい手洗いを学ぼう!
日時:11月16日(木)午後2時~4時
場所:いこらも~る泉佐野(泉佐野市下瓦屋2・2・77)2階いこらの森ホール

問合せ:大阪府泉佐野保健所衛生課
【電話】464・9688

■毎月19日は食育の日
11月24日は「いいにほんしょく」で和食の日です。
一汁三菜はバランスのよい食事です。旬のものや行事を取り入れ、季節感も味わいましょう。

問合せ:保健センター
【電話】482・7615

■統合失調症家族教室のご案内
日時:11月28日(火)午後2時~4時
場所:大阪府泉佐野保健所3階講堂(泉佐野市上瓦屋583・1)
対象:統合失調症患者のご家族
内容:
(1)講義「統合失調症について~生きづらさやしんどさを抱えている方への理解~」
講師…村上真(むらかみまこと)さん(そうしん堂クリニック泉佐野院長・精神科医)
(2)講義「当事者や地域の支援者から家族へ伝えたいこと」
講師…厨子美津子(ずしみつこ)さん(統合失調症当事者および泉南フレンド施設長)
定員:20名(申込順)

申込み・問合せ:11月1日(水)~24日(金)の間に泉佐野保健所精神保健福祉チームへ
【電話】462・4600

■高齢者(季節性)インフルエンザ予防接種指定医療機関の追加について
泉南市内の下記の2医療機関についても接種が可能です。事前にお申し込みください。
▽追加医療機関
・うえの内科クリニック
信達大苗代1293・1
【電話】482・0055
・泉南きむらクリニック
樽井7・23・1
【電話】482・9646

問合せ:保健センター
【電話】482・7615

■薬物の乱用は「ダメ。ゼッタイ」
麻薬、覚せい剤等の薬物乱用により、中枢神経(脳)が侵されます。薬物の乱用により、幻覚・被害妄想などの精神障害だけではなく、身体にも悪影響を及ぼすことになります。
また、一回だけと思っていても、一度でも使用してしまうと自分の意志ではやめられなくなってしまう「依存症」になってしまうおそれがあります。最近では、危険ドラッグの使用による重大な交通事故等も発生しています。

問合せ:生活福祉課
【電話】483・3474

■女性のための「健康づくり栄養」講座
日時:12月14日(木)午後1時~3時
場所:樽井公民館2階大会議室
対象:市内在住、在勤の方
内容:いつまでも若々しく!老化を防いで身体の中から健康に
・肌老化を防ぐために欠かせない抗酸化と抗糖化とは?
・野菜が持つ抗酸化力と、抗糖化の仕組み・食べ方を紹介
・みかけの年齢チェック実施
講師:森昭男(もりあきお)さん(明治安田生命職員)
定員:20名(申込順)

問合せ:11月15日(水)~12月7日(木)午後3時の間に窓口かFAX、Eメールで住所、氏名、電話番号、講座名を明記の上樽井公民館へ
一時保育もあります。
【電話】483・4361【FAX】483・4380【E-mail】tarui-k@city.sennan.lg.jp
関連サイト:市ウェブサイト→観光・文化・スポーツ→文化→公民館


※閉庁日は土、日、祝日および12/29~1/3です

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU