文字サイズ
自治体の皆さまへ

シリーズ人権(1)

20/45

大阪府泉南市

■メディアリテラシーと人権
人権啓発リーダー養成講座2023
メディア社会を自分らしく生きるために

私たちが毎日見ている無数のメディア(テレビ、新聞、SNSなど)について、立ち止まって考え、多様な読み方に触れて、自分の見方を相対化(偏った見方をなくす)する、そんな学びを経験してみませんか。
講座は2回連続講座で、コマーシャルやニュースを一緒見て話し合いながらメディア・リテラシーについて学び、人権について考える時間を持ちます。
日時・テーマ・講師:
(1)2月1日(木)午後2時~4時『メディア・リテラシー入門』
メディア・リテラシーの基本的な概念等を学び、身近なコマーシャルの分析を一緒にします
(2)2月9日(金)午後2時~4時『ニュース番組はどのように構成されているか?』
日常のニュースを分析的に見ることで、ニュースが現実を映す鏡ではなく、入念に構成されたものと気づく機会にします
場所:((1)(2)共に)市民交流センター2階大会議室
講師:((1)(2)共に)西村寿子(にしむらひさこ)さん(特定非営利活動法人FCTメディア・リテラシー研究所所長)
定員:各20名(申込順)
その他:手話通訳・一時保育あり(各講座の1週間前までに予約必要)

申込み・問合せ:電話かFAX、Eメールで人権推進課へ

■校区の集いが開催されました
各校区の人権啓発推進協議会では、小学校区単位で地域に根ざした人権啓発活動を行っており、毎年「校区の集い」を開催しています。
11月18日には泉南中学校でJERRYBEANSさんを講師にむかえ、元不登校バンドがおくる心の授業と題して、講演ライブをしていただきました。小学校から中学校まで不登校を経験したメンバー達が出会い、音楽を通して自分らしくいられる場所を見つけることができたというお話を生徒たちは真剣な表情で聞いていました。メンバーからは自分の中にある好きなものを大切にすること、ストレスをためこまずに楽しい時間に意識を向けること、周りの目を気にせずありのままの自分を認めてあげることなど、心に響くさまざまなメッセージを歌声と共に届けていただきました。これらの集いが子ども達にとって、新しい出会いの場となり、また保護者や地域の方にとっても学びの場になるよう、これからも啓発に努めてまいります。

問合せ:人権推進課

■大阪府インターネット誹謗中傷トラブル相談窓口 ネットハーモニーが開設されました!
【電話】06-6760-4013
インターネット上の誹謗中傷やトラブルに関して幅広く相談を受け付ける窓口です。相談はLINE、電話で簡単にできます!
ひとりで悩まず、まずは本窓口にご相談ください!

■令和5年度第3回人権啓発講座 吃音(どもる)って?~当事者から伝えたいこと~
日時:1月31日(水)午後2時~4時
場所:泉南市立市民交流センター2階大会議室
講師:田中実(たなかみのる)さん(全国言友会連絡協議会社会啓発委員)
定員:35名(申込順)
※一時保育・手話通訳が必要な方は2週間前までにお問合せください

申込み・問合せ:氏名・連絡先を明記のうえ、(一社)泉南市人権協会へ
【電話】485-1401【FAX】485-1405【E-mail】hra2002@globe.ocn.ne.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU