文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉

9/44

大阪府貝塚市

■はーもにーばす 秋祭りの運行予定
秋祭りのため、終日運休します。
・9月29日(日曜日):オレンジバス、ピンクバス、緑バスの福祉型コミュニティバス
・10月12日(土曜日)・13日(日曜日):オレンジバス、ピンクバス、緑バス

問合せ先:水間鉄道株式会社
【電話】072-447-1017

■障害のある方の作品を募集
12月の障害者週間に開催する作品展の作品を募集します。
対象:市内在住・在学(園)で障害のある方
作品:図画、写真などで、壁に貼れるもの(高さ160センチメートルまで、額装は不可)
申込方法:作品を窓口へ持参
申込期間:10月16日(水曜日)~31日(木曜日)
展示期間:11月30日(土曜日)~12月6日(金曜日)午後3時まで
展示場所:シェルピア・ドゥ1階アトリウム

申込・問合せ先:障害福祉課
【電話】072-433-7012

■社会資源見学会
障害のある方の行動範囲を広げ、社会参加を促進するために社会資源見学会を行います。
対象:市内在住の視覚障害者
日時:10月26日(土曜日)午前8時、市民福祉センター入口前集合出発
場所:金閣寺・京都府立植物園(京都市)
参加費:1,500円(拝観料・昼食代含む)
定員:30人(定員になり次第締切)
申込方法:参加費を添えて窓口へ
締切:10月4日(金曜日)

申込・問合せ先:障害福祉課
【電話】072-433-7012

■点訳ボランティアになりませんか!
目の不自由な方の文化・教養の向上およびその社会参加を促進するため、ボランティア活動に意欲をお持ちの方に、点訳の基礎技術を習得していただく「点訳奉仕員養成講習会」を開催します。
日時(全10回):9月30日~12月16日の月曜日(祝日除く)午前10時~11時30分
場所:市民福祉センター3階講座室3
対象:講習会修了(8回以上出席)後、市点訳奉仕会(木曜日午前)に所属し、地元の視覚障害者のための点訳奉仕活動が継続可能な方
定員:10人(定員になり次第締切)
締切:9月26日(木曜日)

申込・問合せ先:視覚障害者情報プラザ
【電話】072-433-7080

■認知症サポーター養成講座
認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守り、支援する認知症サポーターを養成する講座です。
日時:9月28日(土曜日)午後1時30分~3時
場所:市民福祉センター6階多目的ホール
定員:50人(定員になり次第締切)
申込方法:住所・氏名・電話番号を、電話・ファックス・メールで

◎認知症サポーター養成講座申込メールの二次元コードです。
※二次元コードは広報紙6ページをご覧ください。

申込・問合せ先:高齢介護課
【電話】072-433-7010
【FAX】072-433-7404

■視覚障害者のための教養講座「ホッとワーク」
気軽にご参加ください。
日時:9月24日(火曜日)午前10時~11時
内容:楽しく体を動かそう
講師:高橋智子様(健康運動指導士)

場所・申込・問合せ先:中央公民館
【電話】072-433-7222

■聴覚障害者のための文化教室「パン作りをしませんか?」
簡単ピザと総菜パンを作ります。
日時:10月19日(土曜日)午後1時30分~3時
場所:中央公民館料理室
対象:市内在住で身体障害者手帳をお持ちの聴覚障害者
定員:15人(定員になり次第締切)
持物:
・エプロン
・三角巾
・布巾
・持ち帰り用袋
参加費:300円
申込方法:参加費を添えて窓口へ
締切:10月9日(水曜日)

申込・問合せ先:障害福祉課
【電話】072-433-7012

■手話言語の国際デー 水間寺三重の塔をライトアップ
9月23日は「手話言語の国際デー」です。この日、世界各地で「世界平和」を表し、国連や世界ろう連盟のロゴ色の青色で、ランドマークや公共施設などのライトアップが行われます。
市では、水間寺三重の塔をブルーライトで輝かせます。
日時:9月21日(土曜日)~23日(月曜日)日没~午後9時

問合せ先:障害福祉課
【電話】072-433-7014

■日本視覚障害者団体連合功労者
連合に加盟する団体の正副会長などの重要な役職を多年にわたり務められ、視覚障害者福祉の向上や発展などに貢献されている方に贈られる礎賞を次の方が受賞されました。(敬称略)
※詳細は広報紙6ページをご覧ください。

問合せ先:障害福祉課
【電話】072-433-7012

※参加費無料の場合は表記していません。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU