文字サイズ
自治体の皆さまへ

自然遊学館

28/44

大阪府貝塚市

■せんごくの杜 夕涼み鳴く虫調べ
少し陽が傾きかけた時間に、せんごくの杜でバッタやセミの鳴く声を聞いてみませんか。
日時:9月21日(土曜日)午後3時~5時(雨天中止)
集合:せんごくの杜(はーもにーばす「こすもすの里」バス停)
対象:5歳以上(中学生以下は保護者同伴)
定員:20人(多数の場合は抽選)
申込:9月15日(日曜日)までに住所(番地以下不要)・氏名(子どもと保護者)・年齢を記入し、メール・窓口で

■「蟲神器(むしじんぎ)」無料体験会 in 自然遊学館
株式会社大創出版様とのコラボイベントです。昆虫のカードゲームを通じて、昆虫の食性などを学んでみましょう。参加者にはスターターデッキなどをプレゼント(先着100人)。標本づくり体験や昆虫採集なども開催します。
詳しくは二次元コードで。
日時:9月28日(土曜日)午前9時30分~午後5時
場所:多目的室
申込:不要

◎「蟲神器」無料体験会 in 自然遊学館の二次元コードです。
※二次元コードは広報紙11ページをご覧ください。

■せんごくの杜 かたつむり調べ
きしわだ自然資料館との合同観察会です。
日時:9月29日(日曜日)午前10時10分~午後2時(雨天中止)
集合:はーもにーばす「こすもすの里」バス停
講師:児嶋格様(日本貝類学会会員)
対象:5歳以上(中学生以下は保護者同伴)
定員:15人(多数の場合は抽選)
持物:昼食
申込:9月22日(日曜日)までに住所(番地以下不要)・氏名(子どもと保護者)・年齢を記入し、メール・窓口で

■近木川の鮎を調べよう!
近木川はその昔「日根鮎川」ともよばれ、アユが生息する川でした。最近ふたたび見られるようになったアユを一緒に採集しましょう。
日時:10月5日(土曜日)午前10時~正午(雨天・川の増水時中止)
集合:カニ公園(府営二色の浜公園第3駐車場向い)
講師:河野通浩様(阪南市自然と本の会)
定員:30人(中学生以下は保護者同伴。多数の場合は抽選)
申込:9月29日(日曜日)までに住所(番地以下不要)・氏名(子どもと保護者)・年齢を記入し、メール・窓口で

■生きものだいすき!「ルリモンハナバチ」
◯幸せを運ぶ瑠璃色の蜂
青は自然界ではあまり多くはない生きものの色。人との関わりでいえば、「幸せの青い鳥」であったり、吉野の青い秘仏「金剛蔵王権現」など、かなり異色な感じさえします。
しかし、男女年代問わず、好きな色を問うと圧倒的に青をあげるそうで、空の色、海の色である青、地球の色ともいえそうです。だからこそ、私たちは青い生きものに価値を感じるのでしょうか。
黄色と黒のイメージが多いハチの中にも、ルリモンハナバチというハナバチの仲間のハチがいます。生息地では夏から秋にかけて見ることができます。黒い体に青い紋が入った綺麗なハナバチです。その青い紋は毛によって形成されていて、顕微鏡で拡大して見ると、なんと!まるで杉の葉のように枝分かれした形状をしています。
昆虫とは本当に不思議で、こんな小さな体で、なぜそこまで作り込む必要があるのだろうと感心します。

問合せ:自然遊学館
【電話】072-431-8457
【メール】shizen.desk@icloud.com
火曜日休館

※参加費無料の場合は表記していません。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU