■防災情報を入手するための準備
災害時は情報入手が非常に重要です。簡単に情報を入手できる方法を紹介します
ID:001111
◆スマホで ~防災ポータルサイト「高槻防災」を利用
ID:001108
災害時に必要な緊急災害情報や開設避難所の確認などに便利なリンク集。スマホがあれば、簡単な2ステップで準備完了です
(1)二次元バーコードを読み込む(本誌をご覧ください)
読み取りできない場合などは、市ホームページからご確認ください
(2)スマホのホーム画面に追加する
□iPhoneの場合
画面下の中央にある共有ボタンを押して、「ホーム画面に追加」を選択
□Androidの場合
右上のメニューを押して、「ブックマークに追加」を選択。登録先を「ホーム画面」に設定
▽「高槻防災」アクセス可能なリンク一覧
(1)市ホームページ
(2)市LINE(ライン)公式アカウント
(3)(公式)高槻市防災情報X(旧Twitter)
(4)緊急災害情報
(5)水害・土砂災害ハザードマップ
(6)地震ハザードマップ
(7)気象・防災情報(気象庁HPへのリンク)
(8)市HP内防災情報サイト
(9)緊急避難場所・避難所
(10)防災関係連絡先
(11)防災関係ホームページ
(12)このサイトを共有する(二次元バーコードの表示)
※内容を変更する場合があります
◆スマホ以外で ~その他の方法
□緊急災害情報伝達サービス
障がい者や75歳以上単身世帯などの人に防災行政無線で放送する緊急災害情報を固定電話やFAXでお知らせ(要申込※)
※随時、窓口、ファクス、郵送で危機管理室へ(所定の様式)
□NHK総合テレビのd(データ放送)ボタン
避難情報、避難所開設情報などをテレビリモコンの「dボタン」を押すことで確認できる
□J:COM防災情報サービス
防災行政無線の内容を自宅に設置した専用機器からお知らせ
(J:COMへ要申込)
□防災行政無線電話サービス
放送内容を配信(放送終了後48時間以内、通話料必要)
【電話】674-7476
■学ぼう深めよう防災の知識
市内の公民館で防災に関する講座を開催しています。この機会にぜひご参加ください ※いずれも無料
□シニアのためのはじめての防災スマホ
抽選各20人
スマートフォンのアプリで防災対策を学びましょう
・阿武山公民館
ID:106757
1/15(月)13:30~15:30。1/4(木)~10(水)にウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:【電話】693-0188
・南大冠公民館
ID:108928
1/15(月)14:00~16:00。1/4(木)~10(水)にウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:【電話】673-1477
・磐手公民館
ID:109174
2/1(木)13:30~15:30。1/5(金)~12(金)にウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:【電話】685-2110
□命をまもる防災講座
ID:109322
抽選30人
いざというとき役立つ応急手当について学びます。保育あり(要予約)
日時:2/3(土)10:00~12:00
場所:五領公民館
申込:1/9(火)~15(月)にウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:【電話】669-6169
□気象・防災を学ぶ
ID:108108
抽選40人
気象災害への備えなどについて気象予報士が分かりやすく解説します
日時:1/30(火)10:00~11:30
場所:芥川公民館
申込:1/4(木)~18(木)にウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:【電話】683-1423
<この記事についてアンケートにご協力ください。>