■応急手当普及員講習のご案内
令和6年度の応急手当普及員講習を開催します。受講を希望される方は、左記要領により最寄りの消防署に受講申込書を持参してください。
◯応急手当普及員とは
ご自身が所属する事業所(デパート、ホテル、駅舎等多数の者の出入りする事業所)の従業員や防災組織などの構成員を対象に、消防機関と連携して、救命講習の指導を実施する方のことです。
日時:応急手当普及員講習(講習種別I) 10月2日(水)〜10月4日(金) 3日間午前8時30分〜午後5時30分
場所:奈良県広域消防組合 消防本部南館2階 橿原市慈明寺町149番地の3
申込期間:令和6年9月5日(木)〜令和6年9月19日(木)まで
実施要領及び申込用紙:奈良県広域消防組合ホームページにてご確認ください。また、申込用紙もダウンロードいただけます。
奈良県広域消防組合ホームページ【HP】https://www.naraksk119.jp/
申込場所及びお問い合わせ先:奈良県広域消防組合 吉野消防署
【電話】0746-32-1011
■9月 ならジョブカフェセミナー
アットホームな雰囲気で就職活動のスキルを学ぶことができる参加型のセミナー
日時:
(1)「面接官はここを見ている!面接対策セミナー」 6日(金) 午後2時〜4時
(2)「仕事も人間関係もスムーズに!コミュニケーション編」 19日(木) 午後2時〜3時30分
場所:
(1)ならジョブカフェ
(2)高田しごとiセンター
定員:各10人程度(先着順)
参加費:無料
申込:各セミナー前日までに、電話、FAX又はHPよりお申し込みください。
問い合わせ:奈良県奈良しごとiセンター ならジョブカフェ
【電話】0742-23-5730【URL】https://www.pref.nara.jp/item/63392.htm
■ハロートレーニング(公的職業訓練)のご案内
ハロートレーニング(公的職業訓練)をご存じでしょうか?
原則受講料無料で受講できる職業訓練で、希望される仕事に就くために必要な職業スキルや知識などを習得できます。
就職へのサポートもハローワークが行います。
パソコン操作やWEBデザイン、介護、美容、ものづくり等様々なコースがあります。
募集中のコースは奈良労働局HPをご確認ください。
お申し込みについては、ご住所管轄のハローワークにお問い合わせください。
募集中のコースはこちらから確認できます。
【URL】https://jsite.mhlw.go.jp/nara-roudoukyoku/riyousha_mokuteki_menu/kyushokuchu/_120079.html
問合せ:ハローワーク
大和高田公共職業安定所【電話】0745-52-5801(42#)
下市公共職業安定所【電話】0747-52-3867
■奈良県立大淀養護学校 保護者説明会・体験学習
本校では、知的障害のある幼児の保護者や、児童と保護者等に対して、本校の教育についての理解と認識を深めていただくために、説明会等を次のとおり行います。
[小学部]就学相談・個別体験学習
対象…知的障害のある幼児とその保護者
日時…9月10日(火)〜12月11日(水) 午前10時〜11時
[中学部]第2回体験学習
対象…知的障害のある小学六年生とその保護者、小学校の教員ほか
日時…10月7日(月)〜11月11日(月) 午前9時30分〜午後2時30分
教育相談:お子様の日常生活指導・教科指導等特別支援教育についての相談等がありましたら、ご利用ください。事前にお申し込みが必要です。日程や時間を調整させていただきます。
問い合わせ先:奈良県立大淀養護学校 吉野郡大淀町下渕414-1
【電話】0747-52-7655【E-mail】oyodoyogo-s-info@e-net.nara.jp
ホームページ掲載先:奈良県立大淀養護学校(保護者・地域の方へ)
■9月24日〜30日は結核予防週間です
結核は「過去の病気」ではありません。
今でも国内で毎年新たに1万人以上の患者が発生しており、約2千人が命を落としている、重大な感染症の1つです。
奈良県では、令和4年に121名の結核患者が確認され、そのうち8割が65歳以上の高齢者でした。
せきやたんが2週間以上続いたり、微熱や体のだるさなどの症状が続く場合は、早めに医療機関を受診しましょう。
65歳以上の方を対象に肺がん検診に合わせて結核健診を無料で行っています。高齢者は症状が出ない場合もあり、発見が遅れることがありますので、年に1度は胸部レントゲン検査を受けましょう。
問い合わせ:吉野保健所地域保健第一係
【電話】0747-64-8132
<この記事についてアンケートにご協力ください。>