文字サイズ
自治体の皆さまへ

年に1回、健康診査を受けましょう!

17/21

奈良県斑鳩町

糖尿病や高血圧症などの生活習慣病の早期発見、重症化予防のために
「健診は無料で受診できるのね!」

■国民健康保険特定健康診査
健康マイレージポイント対象事業
対象:40歳以上75歳未満の国民健康保険加入者
※対象となる人には、特定健康診査の受診の際に必要となる受診券を6月上旬に送付しています。
受診期限:令和7年3月31日(月)まで
受診方法:
(1)委託医療機関で受診する。(詳しくは、送付書類でご確認ください)
(2)保健センター(集団検診)で受診する。
定員…各回60人(各回申込人数が定員になり次第締め切ります。)
申込方法…保健センター・国保医療課の窓口または電話でお申し込みください。
※問診票・採尿スピッツ等を送付しますので、必ず各健診日の5日前までにお申し込みください。

■後期高齢者健康診査
健康マイレージポイント対象事業
対象:75歳以上(65歳以上の障害認定者含む)の後期高齢者医療制度加入者
※対象となる人には、健康診査の受診の際に必要となる受診券を6月上旬に送付しています。
受診期限:令和7年1月31日(金)まで
受診方法:委託医療機関で受診する。(詳細は送付書類でご確認ください)

■その他の健康診査
健康マイレージポイント対象事業
・国民健康保険と後期高齢者医療制度以外の医療保険に加入している人は、ご加入の保険者に確認してください。
・年度途中に加入医療保険がかわり、現在加入している医療保険で特定健康診査を受けることができない人や生活保護を受給している人で40歳以上の人は、町内の委託医療機関による受診となりますので、保健センターで受診券発行の手続きが必要です。

問合せ:
保健センター(生き生きプラザ斑鳩内)【電話】0745-70-0001
国保医療課(斑鳩町役場内)【電話】0745-74-1001(内線112、114、115)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU