■住民税均等割のみ課税世帯・こども加算(均等割のみ課税世帯と非課税世帯)給付金のお手続はお済みですか
エネルギー・食料品価格などの物価高騰が長期化する中、特に家計への影響が大きい低所得世帯のうち、住民税均等割のみ課税世帯に対し、1世帯当たり10万円を支給しています。
また、住民税非課税世帯および住民税均等割のみ課税世帯の18歳以下の児童がいる世帯に対し、児童1人あたり5万円を追加で支給しています。
支給要件:基準日(令和5年12月1日)時点において、斑鳩町に住民登録があり、世帯全員の令和5年度住民税が「均等割のみ課税」または「非課税」であり、かつ、世帯の全員が、住民税均等割が課税されている他の親族等の扶養を受けていないこと。
手続方法:町ホームページで確認するか、福祉課へお問い合わせください。
申請期限:令和6年6月28日(金)まで(必着)
期限を過ぎると受給できませんのでご注意ください。
※期限を過ぎて申請した場合は、どのような理由があっても受付できません。
注意事項:
振り込め詐欺や個人情報の詐取にご注意ください。
町の職員が、金融機関・コンビニなどのATM(現金自動預払機)の操作や、支給のための手数料などの振込みをお願いすることは絶対にありません。
問合せ:福祉課
【電話】内線125
■令和7年4月小学校就学予定児教育相談
来年度、小学校入学のお子さんにこんなようすは見られませんか。
・テレビや絵本を見るとき、極端に目を近づける。
・名前を呼んでも気がつかないことがある。
・手足を動かそうとしても、思うように動かせない。
・言葉の遅れや発音、きつ音などが気になる。
・日常生活などでの発達が全体的に遅れている。
・人前で極端に引っ込みがちになったり、人に関心を示さなかったり、子ども同士で遊ぼうとしない。
・落ち着きがなく、ほとんどじっとしていない。
など、お子さんの発達について、不安や心配のある保護者を対象に、専門的な知識をもった特別支援教育関係教員や町教育委員会事務局が、個別相談に応じます。
相談日:7月22日(月)
※時間は後日、個別にお知らせします。
※相談時間は、1人につき1時間程度です。
場所:中央公民館
申込み:6月24日(月)までに各園など、または教育委員会事務局へお申し込みください。申込用紙は、通園されている幼稚園・保育園など、または教育委員会事務局で配布します。
その他:相談は無料です。相談内容の秘密は厳守します。母子健康手帳、記録、作品など、お子さんのようすがわかるものがあれば、相談日当日にお持ちください。
※詳しくは、町ホームページをご覧ください。
問合せ:教育委員会事務局総務課
【電話】内線237
■学校安全ボランティア講習会
小学生の登下校を見守る学校安全ボランティアの講習会を開催します。西和警察署交通課から講師を招き、見守り活動のポイントや、注意点などについてお話します。
当日は、学校安全ボランティアの登録、活動に必要な物品配布も行います。活動に興味がある人、活動中の疑問を解決したい人など、ぜひお越しください。
日時:6月22日(土)午前10時〜11時
場所:斑鳩町中央公民館 大ホール
※申込は不要です。直接、会場へお越しください。
問合せ:教育委員会事務局総務課
【電話】内線233
<この記事についてアンケートにご協力ください。>