■文化財体験アプリ「AR藤ノ木古墳散策」の紹介
今月号では、今年3月に制作し、4月から運用を開始した文化財体験アプリ「AR藤ノ木古墳散策」について紹介します。
この事業は、藤ノ木古墳の一層の周知に役立ててほしいとの意向で寄附いただいた財源を活用しています。
◇アプリの機能
このアプリには、大きく五つの機能があります。
(1)「藤ノ木古墳 360°動画」
藤ノ木古墳の石室内見学を疑似体験できます。(約1分間)
(2)「藤ノ木古墳 解説動画」
ドローン撮影による映像を加えた藤ノ木古墳についての最新の解説動画が視聴できます。(約8分間)
(3)「藤ノ木古墳 クイズ」
アプリ内で事前に回答することができる初級3問と、斑鳩文化財センターと藤ノ木古墳の現地を訪問し、アプリを起動することで回答することができる7問(斑鳩文化財センターでは初級2問、藤ノ木古墳では中級から上級5問)の合計10問のクイズを解くことで、楽しく藤ノ木古墳について学ぶことができます。
(4)「藤ノ木古墳 記念撮影」
藤ノ木古墳の現地を訪問し、アプリ内のカメラマークをタッチすると、訪問した日付入りで、藤ノ木古墳の家形石棺、副葬品の一部を身にまとった被葬者と馬具を装着した馬をイメージしたオリジナルキャラクターと記念撮影ができます。
(5)「斑鳩 古墳スタンプラリー」
町内にある古墳または古墳のあったことが推定される遺跡など20か所を巡ってデジタルスタンプを集めると、訪問した箇所の数によって限定の古墳カード(10か所で舟塚古墳、20か所で藤ノ木古墳)を受け取ることができます。交換場所は、斑鳩文化財センター(斑鳩町法隆寺西1-11-14)または法隆寺iセンター(斑鳩町法隆寺1-8-25)です。
◇アプリの使用方法について
アプリストアで「AR藤ノ木古墳散策」を検索するか、左記の二次元コードを読みとり、インストールします。その後、位置情報(GPS)をオンにしてご利用ください。アプリ利用は無料ですが、ダウンロードや利用時にかかるデータ通信料は利用者のご負担となります。
(動作環境は、iOS12以上/Andoroid 8以上です)
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
藤ノ木古墳の魅力を伝えるとともに、より多くの人が斑鳩を訪れ、現地で楽しみながら学んでいただきたいと思います。
問合せ:
<この記事についてアンケートにご協力ください。>