■日本脳炎の予防接種を受け忘れていませんか?
日本脳炎ワクチン第1期定期予防接種の対象者は、生後6カ月から7歳6カ月に至るまでのお子さん(標準的な接種期間は3歳から7歳6カ月)、第2期の定期予防接種の対象年齢は9歳から13歳に至るまでのお子さんです。
また、日本脳炎ワクチンは、次のいずれかに該当する方で、日本脳炎の予防接種を4回お済みでない場合は、特例として、定期予防接種の接種対象期間が延長されています。
○平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれの方であり、かつ20歳未満の方
受け忘れがないか、母子手帳で確認をお願いします。
問合せ:子ども未来課
【電話】357-7454
■令和7年度放課後児童クラブ使用申請
令和7年度に七ヶ浜町放課後児童クラブを使用する方の申請を受付けます。
1 令和7年4月1日から利用を希望する方
2 夏休み等、学校休業期間に利用を希望する方
※申込みは毎年必要です。現在放課後児童クラブを利用している児童も申込みがない場合は、令和7年4月1日から利用できなくなります。利用を希望する場合は手続きを行ってください。
▽対象要件
町内小学校に通う1年生~6年生の児童のうち、下校後に保護者などが家庭にいない世帯の児童
▽申請受付をする放課後児童クラブ
(1)はまぎく放課後児童クラブ(汐見小)
(2)さくら放課後児童クラブ(亦楽小)
(3)まつかぜ放課後児童クラブ(松ヶ浜小)
▽申請方法
所定の申込用紙に勤務証明書などの必要書類を添えて保護者がお申し込みください。申込用紙等は子ども未来課で配布しています。
▽受付期間
11月1日(金)~12月9日(月)
問合せ:子ども未来課
【電話】357-7454
■子育てヒント帳
◎薄着の習慣で丈夫な身体作り
子どもの薄着は、体の機能を活発にします。寒くなり始めの今が、薄着を実践する絶好のタイミングです。そこで、今回は薄着育児のコツを紹介します。
(1)大人より1枚少なめが基本
大人と比べて新陳代謝が活発で体温も高く、よく動くので、大人より1枚少なめが目安です。薄着にして、自由に動ける環境を整えてあげることにより、運動機能も発達していきます。
(2)薄手の服を重ね着する。
子どもは体温調節が未熟なので、その時の活動量や気温に合わせ、衣類を調整してあげましょう。
朝夕の寒暖差が大きい時期は、薄手の服を重ね着しておくと、その場で簡単に調整できるのでおすすめです。「手・足が冷たくなっている時は1枚着せる」が目安です。
(3)薄着と並行して、基本的生活習慣を整える。
食事、睡眠などの生活リズムを整え、適度な運動や遊びをしながら体力をつけていきましょう。体力がないと、子どもの体に負担がかかってしまいます。
以上のポイントを押さえ、無理のない程度に薄着をさせ、丈夫な身体を手にいれましょう。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>