■「第2次はつらつ健康利府プラン」の健康に関する8つの分野別の取組み
◆「生活習慣病の発症予防と重症化予防」
~基本目標1「生活習慣病の予防に関する正しい知識を持ち、健康的な生活習慣づくりに取組みましょう」~
~基本目標2「定期的に健康診断を受けて、自分の健康状態を把握し、生活習慣病の早期発見および早期改善に努めましょう」~
町の特定健診を受診された方(40~74歳男女)の内、3割を超える方が高血圧となっており、宮城県の平均値を大きく上回っています。
高血圧が続くと血管がもろくなり、全身の動脈硬化が進み、心臓病や脳卒中のほか、腎臓の機能低下の原因となります。
◇特定健診「高血圧」有所見率(40~74歳)
収縮期血圧140mmHg以上または拡張期血圧90mmHg以上の方の割合
※「令和4年度特定健診-法定報告」より
◇高血圧予防の生活改善ポイント
(1)塩分の多い食事を減らしましょう!
・酸味やうま味、香味野菜など食材の風味を活用して、おいしく減塩しましょう
・みそ汁は具材を増やして汁の量を減らしましょう
・麺類は汁を残しましょう
・漬物や練り物、加工食品の食べ過ぎに注意しましょう
[塩分摂取量の目安]
健康な人:
・男性…7.5g/日 未満
・女性…6.5g/日 未満
高血圧の人:6.0g/日 未満
(2)1日に5皿分(350g)の野菜を目標に食べましょう!
・野菜には、「カリウム」と呼ばれる栄養素が多く含まれており、摂り過ぎてしまった塩分を体の外へと排泄し、血圧を下げる効果があります。
[野菜を1日5皿(350g)程度食べている方の割合]
令和14年度までに「ほとんど毎日食べる」と回答する方を50%以上とすることを目標としています。
※「令和5年度利府町健康と食に関する町民意識調査結果」より
(3)運動をしましょう!
・ウォーキングや水泳などの有酸素運動が効果的です。
・運動の時間が取れない時は「階段を使う」「掃除や片付けなどの日常生活活動を増やす」など、日頃から体を動かすようにしましょう。
目標歩数:
・20~50歳代…1日8,000歩以上
・60歳代以上…1日6,000歩以上
(4)適正体重を維持しましょう!
・BM(I肥満度)を計算してみましょう[体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)]
例)体重53kg、身長155cmの場合
体重53kg÷身長1.55m÷身長1.55m=BMI22
BMI22が標準体重で、病気になりにくい体重といわれています。
(5)適度な飲酒を心がけましょう
・1日のお酒の適量(純アルコール量20g)の目安
例)ビール500ml、日本酒1合、ワイン120ml
(6)禁煙をしましょう
※禁煙治療に保険が適用される医療機関、禁煙支援薬局について
「宮城県 禁煙チャレンジ」で検索
※高血圧やその他の健康に関する個別相談(健康相談 ※本紙P16)をぜひご利用ください。
問合せ:健康推進課 健康総務係
【電話】356-1334
■利府町認知症初期集中支援チームについて
医療や介護の専門職で構成される支援チームです。
認知症状のある方(疑い含む)やそのご家族、地域住民、介護支援専門員などからの相談を受け、必要に応じて認知症状のある方のご自宅を訪問し、医療機関の受診や介護サービスの利用に向けた支援などを行います。
対象:原則40歳以上の町民で、自宅で生活しており、認知症状でお困りの方
※概ね6か月以内を目安に支援します。
※認知症の診断を受けていない方、認知症の治療をしていないまたは中断している方、介護サービスを利用していないまたは中断している方、医療・介護サービスを受けているが、認知症状が強く対応に苦慮している方はまず、お近くの地域包括支援センターへご相談ください。
問合せ:地域福祉課 介護福祉係
【電話】767-2198
<この記事についてアンケートにご協力ください。>