■ジュニア・リーダー「十符っ子」
◇定例会のお知らせ
日時:8月4日(日)午後2時~午後4時
場所:中央児童センター「ぺあくる」2階 児童クラブ3
■郷土資料館 こぼれ話
今月から町内の歴史や文化財について、掲載していきます!第1回目となる今回は、「あさガオー」について紹介します。
◇「あさガオー」って?
町内の郷楽遺跡(ごうらくいせき)から見つかった朝顔形埴輪(あさがおがたはにわ)がモデルです。
郷楽遺跡では、4基の円墳(丸いお墓)が発見され、その1つから大量の埴輪が見つかりました。円筒(えんとう)埴輪の他、ほぼ完全な形の朝顔形埴輪が見つかり、県内でも出土例が少ないことから、「町指定文化財」に指定されています。
Q:「朝顔形埴輪」の由来は?
A:埴輪上部の形状が、朝顔の花に似ていることから名づけられました。
古墳の周囲からは、須恵器(すえき)や装身具(管玉(くだたま)・棗玉(なつめだま)・切子玉(きりこだま))なども見つかったよ!
◇文化財ワード
(1)須恵器…古墳時代中頃に朝鮮半島から伝わった青灰色をした硬い土器。日本に伝わる前は、野焼きのようなやり方で縄文土器や弥生土器・土師器(はじき)といった土器を作っていました。
(2)装身具…アクセサリーのこと。おしゃれのためだけではなく、身分の違いを表わしていたほか、様々なお祭りやおまじないの意味を持っていたと考えられています。
■MUSEUM CHARA AWARD(ミュージアムキャラクターアワード)2024にエントリーします!
昨年全国第2位になった利府町郷土資料館公式キャラクターの「あさガオー」と「みヤギー」が今年もエントリー中です!
みなさんの投票でミュージアムキャラクター日本一が決まりますので、応援・投票よろしくお願いします!
・1日1票投票できるよ
・めざせ全国1位!
投票期限:9月6日(金)正午まで
問合せ:生涯学習課 文化振興・リフノス係
【電話】767-2197
<この記事についてアンケートにご協力ください。>