■愛護動物の適正飼養
野良猫への不適切なエサやりの結果、周辺に野良猫が住みつき、鳴き声や糞尿による悪臭、爪とぎで車が傷つけられるなどの、地域の生活環境を悪化させる事例が増加しています。
飼い犬についても、散歩中にリードをつけない、フンを放置するなど、飼い主のモラルやマナーの欠如に関する苦情が寄せられています。
人と動物とが共生する社会を目指し、法令やマナーを守り、動物の愛護とよりよい環境づくりに努めましょう。
問合せ:
クリーン対策課 環境衛生係【電話】724-7160
塩釜保健所岩沼支所 食品薬事班【電話】0223-22-6294
■固定電話対策で特殊詐欺被害防止!
電話による特殊詐欺が増えています。
(1)防犯機能付機器の活用
(2)留守番電話機能の設定
(3)電話番号表示機能の活用
などの固定電話対策で犯人と直接話をしない環境整備をしましょう。
問合せ:岩沼警察署
【電話】0223-22-4341
■まきストーブ使用の際はご注意を!
まきストーブの使用にあたっては、煙や臭いの苦情が寄せられています。使用する際は、十分に乾燥したまきを使用するなど、正しく安全な取り扱いをお願いします。
問合せ:クリーン対策課 環境保全係
【電話】724-7159
■令和6・7年度学校給食物資納入参加資格登録説明会 開催
学校給食の物資納入に必要な業者登録を行うための説明会を開催します。
日時:11月6日(月)午後3時~
場所:仙台法務局名取出張所(2階)会議室4
納入予定物資:
(1)肉類
(2)魚介類・練り製品
(3)大豆製品・こんにゃく類
(4)一般物資(油脂、砂糖、調味料類など)
(5)青果物(野菜、果実)
(6)卵
登録期間:令和6年4月1日~令和8年3月31日
問合せ:学校教育課 保健給食係
【電話】724-7171
■住生活総合調査
12月1日、全国で住生活総合調査が行われます。住生活の安定・向上に係る総合的な施策を推進する上で必要な調査ですので、ご協力をお願いします。
対象:10月に実施された住宅・土地統計調査に回答した世帯の中から抽出された世帯
調査方法:11月下旬に郵送配布される調査票に基づき、オンラインまたは郵送により回答
問合せ:都市計画課 建築係
【電話】724-7124
■ゾーン30
ゾーン30は、生活道路における歩行者や自転車の安全な通行を確保することを目的とした交通安全対策の一つです。
区域(ゾーン)を定めて時速30キロの速度規制を実施するとともに、その他の安全対策を必要に応じて組み合わせ、ゾーン内におけるクルマの走行速度や通り抜けを抑制します。
ゾーン30の設置要望などは、地元住民同士で協議の上お願いします。
○市内での設置状況
・増田小学校付近(増田3丁目)
・愛島小学校付近(愛島笠島地区)
・館腰小学校付近(館腰地区)
○運転者の皆さんへ
・自動車より歩行者や自転車などの通行が優先となります。
・ゾーン内は生活道路なので、通り抜け(抜け道)通行は控えてください。
問合せ:防災安全課 交通防犯係
【電話】724-7164
■農村婦人の家 令和6年度使用予約受付
○予約方法
市ホームページの「予約申請書」に必要事項を記入し、農林水産課まで郵送または持参してください。電話での申し込みは受け付けていません。
○受付期間
11月6日(月)~11月17日(金)
○抽選
複数のグループが同じ日に使用を希望した場合は抽選を行います。抽選の有無は、申込者全員に後日お知らせします。
○抽選会予定日
12月11日(月)午前10時から
問合せ:農林水産課 園芸林業係
【電話】724-7186
■宝くじ助成でコミュニティ活動の備品を整備しました
この事業は、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業です。
財団法人自治総合センターから令和5年度コミュニティ助成を受け、小豆島自治会で音響設備やテーブル、椅子などを整備しました。今後のコミュニティ活動に大いに役立つことが期待されます。
問合せ:市民協働課 市民協働推進係
【電話】724-7183
<この記事についてアンケートにご協力ください。>