■手話を通じて広がる学びや交流
名取市ではさまざまな講座が開催されています。2月に開催された2つの講座を取材してきました。
◆手話奉仕員復習講座
手話奉仕員は、手話を使って意思疎通支援を行う日常会話程度の手話表現技術を習得したボランティアです。市では令和4年度・令和5年度の2年間で養成講座を開講し、15名が修了しました。今後は手話奉仕員の認証を受け、さまざまな活動を行う予定です。今回は復習のため、講座が開催されました。
〈受講者にインタビュー〉
・東條 江利子さん
病院内で初めて手話をしている方を見て、手話が少し気になっていた時に市の養成講座の募集を知り、「これは運命ではないか」と感じて受講しました。手話は身に着けることが難しい言語ですが、自分ができることからろう者と一緒に活動していきたいです。将来は手話通訳者になれると良いなと思っています。
・高橋 昭子さん
受講者中、私は一番年上かな?認知症予防や健康寿命を保ちたい、との思いから受講しました。講座を受講し、年齢や仕事の違う人たちと学べた事に感謝し、思いやりや思いを共有出来るよう、これからも継続していきたいと思います。
・田沼 光広さん
これから地域に関わる時間が増すと考えていた時、講座の募集を目にし受講しました。東日本大震災後に、住宅が多く建てられた地域に住んでいます。受講が地域のコミュニケーションの一助になればと思っています。
◆はじめての手話講座
令和4年から令和6年にかけて3回開催されている講座です。今年は一般向けと市職員向けの2編成で実施しました。
▼一般編
2時間の講習を2回に分けて開催。平均11名が参加し、基本的な単語や会話について学びました。
〈受講者にインタビュー〉
・東海林 正祥さん
手話に長年興味はありましたが、定年退職し、日中何かをやろうと思った時に市ホームページで募集を見つけました。東日本大震災時、消防団員として救助・捜索活動をし、現在は行政区長をしており、災害時避難所等で手話が必要な方がいた際にコミュニケーションが取れるようになりたいと思っています。
・曽我さん
元々手話に興味があり、時折テレビなどで学習はしていましたが、テレビより対面しながら学ぶ方が生きた勉強になり、楽しいと感じました。今後は手話ソングにも挑戦できたらと思います。
▼市職員編
3時間の講習が前半、後半に分かれて行われ、33名が参加しました。始めに手話の経緯などについて1時間の座学を受けた後、初歩的な手話の単語や挨拶などを学びました。
〈受講者にインタビュー〉
・渥美 裕香さん
初めての手話で正直身構えていましたが、指差しなどさまざまな方法を織り交ぜれば会話することができるんだ、と気付かされました。聞こえない方のほうが不安に感じることが多いはず。今後は勇気を出して話しかけるなど、自分にできることを頑張りたいと思います。
・菊地 翔太さん
手の動きだけでなく、表情や体の動きで印象が変わることに驚きました。今後、窓口業務に生かしていきたいと思っています。
◆基本的な手話を話してみよう!
▼こんにちは
人差し指と中指をまっすぐ重ねて額の中央に当てる(時計を表しています)。
▼ありがとう
▼何?
▼名取市
つかむような仕草
手話は世界共通ではなく、国や地域によって異なります。他国の手話の違いを調べてみると、日本との考え方の違いや他国の文化、生活を感じ取ることができるかもしれません。
■名取市で手話を学ぼう、話そう!~講座を紹介します~
「手話奉仕員養成講座」開講
手話を利用して聴覚障がい者との交流を図りたい方向けに「手話奉仕員」の養成講座を開きます。養成講座は入門編と基礎編の2部構成で、今年度は入門編を実施します(基礎編は令和7年度以降に開講予定)。両過程とも修了した方のうち希望者は手話奉仕員として登録し、意思疎通ボランティアとしてご協力いただけます。
開講日:5月14日から全25回、火曜日に開催(夏休み・年末年始に各1か月と月1回程度の休講あり)
時間:19:00~21:00
定員:20名(18歳以上のみ。応募者多数の場合、市内在住または市内に通勤・通学する人を優先)
受講料:4,500円(テキスト代・追加資料代)
申込方法:FAX、メール
申込締切:5月7日(火)必着。5月10日(金)までに受講可否を連絡します。
問合せ:社会福祉課障がい者手帳係
【電話】724-7107
【FAX】384-2101
【E-mail】techo-fukushi@city.natori.miyagi.jp
■手話に関わる名取市の愛好会・サークルを紹介します
▼名取手話学習会
活動内容:手話の学習活動
場所:増田公民館
活動日時:毎週木曜日18:30~21:00
▼手話ソングサークル「さくら」
活動内容:手話ソング
活動場所:増田西公民館
活動日時:第2・4水曜日10:00~12:00
会費等:なし
▼手話サークル・ラベンダー
活動内容:手話学習
活動場所:ゆりが丘公民館
活動日時:第2・4月曜日10:00~12:00
会費等:なし
※「令和5年度版名取市公民館愛好会・サークル」(生涯学習課発行)内「交流・コミュニケーション」に掲載されている手話愛好会・サークルのうち、許可をいただいている団体を掲載しています。団体の詳細については各公民館の窓口までお問合せください。
※詳細は、本紙P.4~5をご覧ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>