文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報プラザ【くらし・制度】

30/59

宮城県名取市

■文化会館にあなたの作品を展示してみませんか
【文化会館展示ギャラリー活用事業】
文化会館展示ギャラリーを無料で使用して、文化芸術活動の成果を発表することができます。
対象:市民または市内に勤務・通学する個人、市内で文化芸術活動を行う団体
展示期間:10日以内
料金:無料

問合せ:文化・スポーツ課 文化振興係
【電話】724-7175

■【第1次募集】住宅用再生可能エネルギー等設備導入費用を補助します
◆補助対象者
市内にある居住用住宅に対し、新規で令和6年1月1日から令和6年6月30日の期間中に次の再エネ設備を設置した方または再エネ設備付き住宅を購入された方

◆対象機器及び補助金額
・太陽光発電システムと定置用蓄電池を同時に設置10万円
・定置用蓄電池6万円
・家庭用燃料電池(エネファーム)12万円
※太陽光発電設備の単独設置や既存設備の更新は補助対象外です。

◆申請受付期間 7月1日(月)〜8月30日(金)
申請が多数の場合は抽選により補助を行います。
申請要件や添付書類など、詳しくは市ホームページにある「名取市住宅用再生可能エネルギー等設備導入補助金申請の手引き」をご覧ください。
申請書や手引きは市ホームページからダウンロードできます。

問合せ:クリーン対策課 環境保全係
【電話】724-7159

■区長の就任について
次のとおり区長が就任しましたのでお知らせします。
◇5月1日就任
【増田地区】
※詳細は、本紙P.28をご覧ください。

■区長の公募について
応募がなかった次の行政区について、引き続き募集しています。
【募集する行政区】
植松北(西地区担当)
※業務内容・応募方法の詳細は、市ホームページへ掲載しております。

問合せ:総務課 総務係
【電話】724-7141

■被災者の安定的な雇用創出を支援します
県では、東日本大震災で被災した方を雇用する県内沿岸部の中小企業者を対象に、「宮城県事業復興型雇用創出助成金」を支給し、雇い入れの支援を行っています。
●助成金額 労働者1人当たり3年間で最大120万円(1事業所当たり総額2千万円が上限)
●受付期間 6月6日(木)〜7月5日(金)
※申請要件は県雇用対策課のホームページをご覧いただくか、担当課にお問い合わせください。

問合せ:県雇用対策課
【電話】797-4661

■行財政改革の実施状況報告
令和2年度から令和6年度までを計画期間とする第六次名取市行財政改革大綱実施計画の令和5年度末時点での実施状況は、達成すべき項目数58項目に対して、40項目を達成し、達成率は69・0%です。
主な実施内容は、名取市乗合バス「なとりん号」を含めた公共交通体系の見直しなどがありました。
詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、担当課へお問い合わせください。

問合せ:政策企画課 行政管理係
【電話】724-7145

■危険ブロック塀等除却助成事業
ブロック塀等の倒壊による通行人への被害防止のため、道路に面した高さ1m以上の危険なブロック塀の除却工事費の一部を助成します。除却跡地に軽量の塀等を設置する場合は、設置工事費の一部も助成します。
※補助金額は、工事金額や内容により変わります。詳細は問い合わせください。
※補助金の申請手続きは着工前です。申請前に相談ください。

申込み・問合せ:都市計画課 建築係
【電話】724-7124

■建築物アスベスト含有調査事業のお知らせ
市内の建築物で、吹付けアスベストなどの含有調査を行う場合に、その費用に対して補助金を交付します。調査の着手前に、補助金の交付申請が必要です。事前に相談ください。
対象:市内にある吹付けアスベストが施工されているおそれがある建築物
補助金額:対象建築物の所有者が行う、吹付け材のアスベスト含有調査に要する費用(1棟あたり25万円が上限)

問合せ:都市計画課 建築係
【電話】724-7124

■市営住宅入居者(6月)募集について
●募集案内書配布 6月1日(土)〜
●受付期間 6月1日(土)〜12日(水)
募集戸数、入居基準、家賃など詳細については、募集案内書を確認ください。
※募集案内書の配布・受付・入居に関する問い合わせは、宮城県住宅供給公社へ。
※募集案内書は都市計画課窓口でも配布します。

問合せ:宮城県住宅供給公社 入居管理課
【電話】224-0014

■住宅の耐震化に関する助成事業
●市内の昭和56年5月31日以前に着工された木造の戸建住宅の耐震診断を希望する場合、低額な自己負担で耐震診断を受けられます。
自己負担金:8,400円(床面積が200平方メートルを超えるものは別途費用加算)
●市の事業による耐震診断の結果、基準に満たないと診断された住宅の耐震改修を行う場合、その工事費用の一部を助成します。
補助金額:補助対象工事費の5分の4(100万円が限度)
※補助金の申請手続きは着工前です。申請前に相談ください。

申込み・問合せ:都市計画課 建築係
【電話】724-7124

■6月は土砂災害防止月間です
土石流や地すべり、がけ崩れなどの土砂災害のほとんどが、長雨や大雨がきっかけとで起こります。特に6月から9月にかけては、梅雨や台風などの影響で降水量が多く、土砂災害が発生しやすい季節です。
がけ崩れの恐れのある場所では、あらかじめ避難場所や連絡経路を家族や地域の人たちと話し合い、食料や飲料水などをまとめた非常持ち出し袋を準備しておくことが大切です。

問合せ:土木課 道路維持係
【電話】724-7128

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU