文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなで食育

27/39

宮城県多賀城市

■知っ得!栄養プチ情報 旬の食材をお得に食べよう♪
市の管理栄養士による「知ってお得な栄養情報」、「旬野菜を使用したレシピ」を紹介します!栄養満点な調理方法やコツなどをお伝えします。

□〜タマネギを1週間日光に当てて ポリフェノールを4倍に
タマネギは血液をサラサラにする効果があり、動脈硬化の予防にお勧めの食材です。特にタマネギの皮の部分には栄養がたっぷり含まれていますが、そのまま食べるのは難しいですよね。そんなときにお勧めの方法は皮を取り除いて約1週間日光に当てるだけ♪日に当てることで、タマネギは細胞を守ろうとしてポリフェノールの量を4倍に増やします。また、取り除いた皮は他の野菜と一緒に煮出して出汁として活用するのもお勧めです。

今回は簡単に作れる美味しいタマネギ料理を紹介します。タマネギの栄養は水に溶け出しやすく、炒めすぎるとビタミンなどがほとんどなくなってしまいます。レンジ調理で栄養をまるごといただきましょう。

□『新タマネギのまるごとチーズ蒸し』
材料(2人分):
・新タマネギ 2個
・ベーコン 40グラム
・ピザ用チーズ 40グラム
・塩 少々
・パセリ・コショウ 少々

(1)タマネギは表の皮をむき、4等分に切って塩をふる。
(2)(1)にベーコンやピザ用チーズなどお好みの具材をのせる。
(3)(2)にフワッとラップをして電子レンジで600ワットで3分加熱する。(様子を見ながら加熱)
(4)器に盛りつけ、お好みでパセリやコショウなど振りかけたら完成!

一人分栄養価:
総カロリー 226キロカロリー
タンパク質 9・2グラム
脂質 13・3グラム
カルシウム 173ミリグラム
食塩 1・2グラム

詳しい作り方は[毎月19日食育の日]にインスタグラムで紹介します。ぜひご覧ください。

問合せ:健康長寿課保健予防係
【電話】368-1494

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU