■12月は「年末の交通事故防止運動月間」です
12月は道路交通上のさまざまな悪条件が重なり、交通事故が最も多く発生する時期です。
交通ルールの順守、正しい交通マナーの実践、冬道の安全運転を心掛け、ゆとりを持った行動で交通事故防止に努めましょう。
◇主な注意点
・ドライバーは、年末の慌ただしさの中でも時間に余裕を持ち、適度な緊張感を持った運転をしましょう
・歩行者は、夜間は相手からよく見えるように、明るく目立つ色の服を着用し、反射材やLEDライトを有効活用しましょう
問合せ:危機管理課
【電話】23-0576
■12月~3月の冬期間、交通量が多い道路の除雪・融雪
交通量が多い幹線道路やバス路線などの交通を確保するため、除雪・融雪作業を行います。
除雪作業は交通量の少ない夜間に行い、融雪作業は夜間など気温が下がり凍結の恐れがある場合に融雪剤を散布します。
◇ご協力をお願いします
(1)自宅前など生活道路の除雪をお願いします
(2)除融雪作業や通行の支障となるため、路上駐車はしないようにしましょう
(3)車道への雪投げは危険です。道路脇や空き地に寄せるようにしましょう
(4)日陰などは除融雪作業後でも凍結していることがあります。安全運転を心掛けましょう
天候の急変などにより除融雪作業が間に合わない場合や、市で作業を行わない区間については、市民の皆さんのご協力をお願いします。
※指定の箇所に小分けした融雪剤を入れた融雪箱を設置しています。散布のご協力をお願いします。(自宅などへ散布するために持ち帰ることはご遠慮ください)
※町内会などで融雪にご協力いただける場合は、融雪剤を無償で提供しますので、問い合わせください。
問合せ:土木課
【電話】23-0604
■住宅用太陽光発電システム等設置補助金の対象者を拡大
環境に対する意識の高揚とクリーンエネルギーの普及を図るため、市内の住宅に太陽光発電システムまたは蓄電池を設置した個人への補助金の対象者を拡大します。
所有の有無にかかわらず居住する住宅に設置した場合なども住宅所有者の同意があれば補助対象となります。
補助対象期間:令和5年1月1日~12月31日
申請受付期間:2月29日(木)まで(設置完了後の申請)
問合せ:環境課
【電話】23-0584
■農林業奨励補助金の申請
農林業用資機材の購入に係る補助を行います。
補助対象:令和5年1月1日~12月31日に支払いが完了した農林業用資機材
※他の補助金と重複して受けることはできません。
補助率:購入金額(対象上限100万円、下限10万円)の3分の1以内
※申請者が多数の場合は予算の範囲内で調整となります。
対象者:市内で営農する農業者
申込方法:産業振興課に備え付けの申請書に必要事項を記入の上、提出
※申請書は市のホームページからもダウンロード可。
申込期間:1月4日(木)~31日(水)
問合せ:産業振興課
【電話】23-0537
■低未利用土地等確認書の発行
国の特例措置により、令和7年12月31日までの間に個人が都市計画区域内の低未利用土地等を譲渡した場合(譲渡後にその低未利用土地等の利用がされる場合に限る)、長期譲渡所得から100万円の控除が受けられます。
特例措置の適用を受けるためには、確定申告時に当該土地の所在市区町村長が発行する「低未利用土地等確認書」が必要です。
◇適用となる譲渡の主な要件
(1)譲渡の年の1月1日時点で所有期間が5年間を超えるもの
(2)譲渡の対価の額の合計が800万円を超えないこと
(3)譲渡者と特別の関係(配偶者など)がある者への譲渡でないこと
※その他の要件、申請に必要な様式など詳しくは、市ホームページをご覧ください。
申請・問合せ:まちづくり政策課
【電話】23-0199
<この記事についてアンケートにご協力ください。>