文字サイズ
自治体の皆さまへ

学びのひろば

10/31

宮城県栗原市 クリエイティブ・コモンズ

【私たちの学校じまん】
■栗駒南小学校
◇われらふるさと探検隊
栗駒南小学校では「ふるさとを知り、ふるさとを愛し、ふるさとを創る人間の育成」を目指して、子どもたちが地域の人やもの、ことについて学ぶ活動「われらふるさと探検隊」を行っています。その活動の一環として、2月初旬に、JA新みやぎ農業協同組合女性部の皆さんと一緒に育てた大豆を使って、みそ作りを行いました。子どもたちは、おいしいみそができることを楽しみにしながら作業に取り組んでいました。おいしくなるのは、10月ごろの予定です。
コロナ禍の影響により3年ぶりの活動でしたが、女性部の皆さんのおかげで、手間暇をかけてみそが作られていることを学びました。子どもたちにさまざまなことを教え、見守り、支えてくださる地域の皆さんが、本校の宝です。

【おらほの食育】
■心と体を満たす 楽しい食育
築館西保育所 主幹兼保育士 髙橋 由紀恵(たかはし ゆきえ)
築館西保育所では、食育活動としてサツマイモやミニトマト、ピーマンなどの栽培を行っています。
子どもたちは、毎日水やりをする中で野菜の成長を観察し、さまざまな発見をしたり、張り切って収穫を行ったりしています。ピーマンの種取りに挑戦した際には、断面や種の感触、香りなどに興味を持っていました。また、収穫した野菜が給食で提供されると、喜んで食べる姿が見られました。
今年度も引き続き、食材への興味関心や食べることへの意欲を高められるよう、さまざまな工夫を行っていきます。楽しさを感じられる食体験や、旬の食材を取り入れた給食を友達と食べる経験を通じて、子どもたちの心と体が満たされる食育に取り組んでいきたいと思います。

【つくってみらいん たべてみらいん】
◎大葉チーズ春巻き
※1人当たりの栄養価:303キロカロリー、たんぱく質12.5グラム、塩分2.0グラム

▽材料:4人分
・大葉…16枚
・春巻きの皮…8枚
・板かまぼこ…128グラム
・スティックチーズ…8本

[水溶き薄力粉(のり用)]
・薄力粉…小さじ2分の1
・水…大さじ1

・揚げ油…適量
・豆苗…適量

▽つくり方
(1)大葉は軸を切り落とし、軽く洗い水気を拭き取る。
(2)春巻きの皮は、あらかじめ1枚ずつ剝がしておく。
(3)板かまぼこを春巻きの長さに合わせて、縦8等分に切る。(縦長に使用します)
(4)ひし形になるように、春巻きの皮を置く。
(5)(4)の中央よりやや下に、大葉の表面が皮側を向くようにして、2枚横並びに置く。
(6)(5)の上にかまぼことスティックチーズをのせる。
(7)手前から巻き、中間くらいまで巻いたら左右の皮を内側に折りたたみ、再び巻く。巻き終わりに水溶き薄力粉を塗って留める。
(8)170度の油で、1~2分ほど揚げる。
(9)1本を半分に切って皿に盛り、彩りに豆苗を添える。

▽ポイント
・板かまぼこを使うと色がきれいになります。
・スティックチーズがない場合は、カット済みのチーズでも代用できます。

[献立作成者]食生活改善推進員 金成分会 近藤 初美(こんどう はつみ)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU