11月9日〜15日は、秋の全国火災予防運動週間です。
これからの寒くなる季節は、暖房器具を使う機会が増え、火災が発生しやすくなります。火災予防に対する意識を高め、火災を防ぎましょう。
■住宅火災をおこさないためのポイント
・寝たばこは絶対にしない、させない
・ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する
・ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す
・コンセントは、ほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く
■住宅用火災報知機は適正に設置しましょう
住宅火災をいち早く発見するためには、住宅用火災警報器が非常に有効です。警報器は台所、寝室、階段の天井面に取り付けましょう。
作動確認:月に1回、作動を確認しましょう。製品によって、ボタンを押すものや、ひもを引くものがあります
機器交換:電池が切れると音や表示灯で知らせる製品もあります。ほとんどの製品は電池の寿命が10年です。早めに交換してください
問合せ:消防本部予防課(予防建築係)
【電話】0220-22-1900
<この記事についてアンケートにご協力ください。>