文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOPICS

12/32

宮城県角田市

◆夏の思い出作りに!!郷土資料館夏の催し開催中!
郷土資料館では現在『収蔵資料展』、『七夕展』、『夏休み!昆虫展』の3つの企画展を開催しています。公開機会の少ない資料や角田館主石川家の七夕飾りの再現、昆虫やチョウの標本などが展示されています。夏休み初日に来館した星さん親子は「普段見れない展示を見ることができて楽しい」と話していました。なお、『七夕展』と『夏休み!昆虫展』は今月18日(日)まで、『収蔵資料展』は25日(日)まで開催(ただし12日を除く毎週月曜日は休館)しています。

◆市内の子どもたちのために 伊具建友会から寄付
7月9日、伊具建友会角田地域災害対策協議会より市へ寄付をいただきました。同会からは社会貢献の一環として、これまでも寄付をいただいており、今回で12年連続となります。いただいたご厚意は市内の子どもたちのために役立てられ、今年度は角田児童センターの整備に充てられます。

◆地域貢献活動で市役所駐車場の側溝を修繕 赤坂舗装建設へ感謝状贈呈
有限会社赤坂舗装建設より地域貢献活動として市役所西庁舎前駐車場の側溝を修繕いただいたことから、7月22日、市長より感謝状が贈られました。市役所利用者にとって安心して使用できる環境を整えていただきました。

◆武道館への切符を勝ち取る 宙まち剣士会が表敬訪問
第58回宮城県道場少年剣道大会で金津小学校を拠点とする「宙(そら)まち剣士会」が団体戦で3位となり、全国大会への出場を決めたことから、7月1日、市長へ表敬訪問をしました。指導者の加川光成(かがわこうせい)さんは「創設2年目で全国に出場できるのは、子どもたちの頑張りのおかげ」と話していました。

◆「生きデイ」利用者と光の子保育園児が交流 「花の日」に花束と歌を贈る
6月19日、ウエルパーク機能回復訓練室で「生きがいデイサービス・世代間交流」が行われました。「花の日」にちなみ、角田光の子保育園児からサービス利用者へ花束と歌が贈られました。また、お礼に利用者から園児に手作りの『くるくるコプター』が贈られ、互いに感謝を伝えあいました。

◆暑さに負けぬ盛り上がり Kスポ夏まつり
7月7日、Kスポどんぐりパークで「Kスポ夏まつり」が開催され、多くの子どもたちが水遊びや縁日広場で遊んだり、昆虫とりをするなどして楽しんでいました。また、同日Kスポ内では宝探しイベント「トレジャービレッジ」も行われ、子どもたちの楽しむ声に溢れた夏まつりとなりました。

◆かくだ駅前マルシェで科学実験ショー 防災エンスショー
7月7日、かくだ駅前マルシェが開催され、パトカーの展示、野菜や雑貨の販売が行われました。角田自治センター2階では、防災キャスター阿部清人氏による「防災エンスショー」が行われ、身近にある道具を使った実験を実施。子どもから大人まで防災について楽しく学ぶことができました。

◆犯罪や非行のない明るい地域社会を目指して 社会を明るくする運動
7月1日、角田駅で「社会を明るくする運動」の駅前広報活動が行われました。この運動は全国的に実施され、今年で74回目です。当日は保護司会や更生保護女性会員が角田駅を利用する通勤・通学者へチラシやウェットティッシュを配りながら、運動への理解や協力を呼びかけました。

◆頻発する水害に備えて水防訓練を実施 消防団員が水防工法を習得
7月7日、阿武隈川河川敷で、消防団員による水防訓練が実施されました。豪雨災害時の堤防の漏水や越水に備えて応急的に行う水防工法を習得するための訓練です。
事前に研修を受けた団員の指導の下、水害に備えて土のうを使用した基本工法を習得しました。

◆「NIKKOアリーナかくだ」ロゴ設置
7月より総合体育館のネーミングライツが開始され、体育館にロゴが設置されました。ネーミングライツパートナーは日広建設(株)です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU