■令和7年4月からの保育園などの入園を受け付けます
入園希望者は、新規・継続にかかわらず各園へ早めにお問い合わせください。また、退園・転園希望者も早めに各園または福祉課へお知らせください。
申込書等配布:
・配布日…11月1日(金)から
・場所…入園希望の保育園・認定こども園
※書類の受け取りは、必ず希望する園でお願いします。
受付期間・提出先:
・期間…11月1日(金)~12月13日(金)
・提出先…第1希望の園・継続利用する園
提出書類:
(1)新規入園者
・支給認定申請書兼入園申込書(児童1人につき1部)
・就労証明書(2号・3号認定を申請する人)
(2)継続利用者
・現況届(児童1人につき1部)
・就労証明書(2号・3号認定を申請する人)
無償化に関する申請(新2号):1号認定で預かり保育が必要な人・満3歳以上で認可外保育園を利用する人は、別途、施設利用等利用給付認定の申請手続きをお願いします。
お問い合わせ:福祉課児童福祉係
【電話】52-9060
■令和7年度三股町就学援助希望者の申請を受け付けます
町では経済的な理由で就学が困難な児童生徒の保護者に、学校給食費や学用品費などの経費の一部を援助しています(「就学援助」といいます)。希望する人は申請してください。なお、学校から配布される「希望調査書」は希望しない人も全員提出してください。
援助を受けることができる人:生活保護受給者に準ずる程度に困窮しており、町就学援助規則第2条に該当する保護者。
※所得状況、就労状況、家賃額、自動車残価などによっては支給対象とならない場合があります。
申請方法:各学校にある「就学援助費受給申請書」に必要書類を添え、お子さんの在学する(新小学1年生は就学時健康診断を受けた)学校に提出してください。
※申請書は、学校ごとに1枚必要です。また、現在受給中の人も毎年申請が必要です。
(1)新小学1年生
11月15日(金)までに就学時健康診断を受けた学校へ提出してください。申請書は、就学時健康診断を受けた学校へ取りに行ってください。
(2)新小学2年生~新中学1年生
お子さんが在学する学校にお問い合わせください。希望調査で“希望します”と回答した人には在学する小学校を通して申請書を配布します。
(3)新中学2・3年生
お子さんが在学する学校にお問い合わせください。希望調査で“希望します”と回答した人には在学する中学校を通して申請書を配布します。
お問い合わせ:教育課学校教育係
【電話】52-9314
■令和7年度 調整区域制度利用の申請を受け付けます
町内の小学校には、それぞれ通学区域が定められていますが、三股西小学校区の下新馬場、稗田、東植木、西植木については、調整区域制度の利用申請をして認められた場合、三股小学校へ通学できます。
対象学年:令和7年度の新入学児童
申請方法:「通学区域外通学申請書」を教育課窓口で提出
※申請書は教育課にあります。
受入人数:10人程度
申請期限:11月29日(金)
許可決定:12月中旬ころ、保護者に直接お知らせします。
※希望者多数の場合は抽選
お問い合わせ:教育課学校教育係
【電話】52-9314
■令和7年度 小規模特認校制度利用の申請を受け付けます
本制度は、恵まれた自然環境の中で小規模校の特性を生かし、心身の健康・増進・体力づくりとともに、学ぶ楽しさと豊かな人間性を育てたいと希望する児童と保護者に一定の条件のもと、通学区域外からの転入学を認めるものです。
対象学校:梶山・長田小学校
申請方法:教育課窓口にある「通学区域外通学申請書」を同窓口で提出してください。
受入人数:
・梶山小学校…新入学児童(5人程度)、ほかの学年(若干名)
・長田小学校…新入学児童(5人程度)、新小学校6年生を除くほかの学年(若干名)
申請期限:11月29日(金)
許可決定:12月中旬ころ、保護者に直接お知らせします。
※希望者多数の場合は抽選
※通学は保護者の送迎を基本とします。通学バスもありますが、希望者多数の場合は抽選を行います。
お問い合わせ:教育課学校教育係
【電話】52-9314
■令和7年三股町はたちの成人式を開催します
日時:令和7年1月5日(日)午前10時30分~正午(予定)
受付:午前10時~
会場:町立文化会館
対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日の間に生まれた人
申込方法:案内はがき記載の二次元コード、または電話で申し込み
お申し込み・お問い合わせ:教育課 生涯学習係
【電話】52-9311
<この記事についてアンケートにご協力ください。>